オデッセイハイブリッドに乗って3年。
17000kmしか走ってないので、走行距離はまだまだ少ないですがオデッセイハイブリッドでのドライブも楽しんでいます。
オデッセイハイブリッドはミニバンなので家族だったり人を乗せて走ることが多いですが、1人で乗ってもすごく楽しめるミニバンです。
1人で乗っても楽しめる理由を書いていきます。
燃費がいいから空間を使う無駄感があまりない
1人でミニバンに乗って、多人数乗車をせずに1人で走ると空間がなんだかもったいない気がします。
無駄な空間を運ぶ上に重量が上がるから燃費も無駄になるみたいな感じ。
たまにしか使わない空間を常に走らせてることが1人だけで乗ってるとより感じてしまいます。
でもオデッセイハイブリッドはあんまりそういうことを気にしなくてもいいんですよね。
燃費が結構いいからです。
走る環境や走り方によって燃費は全然違いますが、僕が走っている環境の場合はこれまでの平均燃費で18km/Lぐらいです(満タン法)
最近のコンパクトカーはもっと燃費がいいので、めちゃくちゃ燃費がいいとはいえないかもしれませんが、
それでも1.9t近い重量で走っていることを思えばずいぶんと燃費はいいです。
以前乗っていたFIT2のRSガソリン車が15km/Lぐらいだったので、それと比べても燃費が良くなってるので一人乗りでもガソリン無駄にしてる感じはそれほどないんですよね。
燃費重視の走行にはなりますが、1人で乗っていても10km/Lを切るっていうこともないので、
空間を無駄にしてる感じはないので、オデッセイハイブリッドで1人乗りも気楽に乗ることができます。
つかれたらプレミアムクレードルシートで足を伸ばして休憩できる。
2列目のプレミアムクレードルシートは一人乗りでもパワーをはっきしてくれます。
1人で遠出ドライブをして運転に疲れたときに最大にシートを後ろまで倒してオットマンを出せば、最高の休憩空間ができます。
足を伸ばしても前方の座席とのゆとりはたっぷりあるので、仮眠をゆっくりと取ることができます。
足を上げるか下げるかで足の楽さは全然違います。
1人で旅するときもプレミアムクレードルシートのおかげで楽にすることができます。
後席の広い空間は決して無駄ではありません。
パソコンで仕事をするときもゆったりとできますし、ハイブリッドの電源付きのセンターコンソールボックスを取り付けておけば、電源の供給もできます。
休憩で使っても仕事で使っても最高な空間なわけです。
全高が低いからワインディングも安定して走ることができる
オデッセイハイブリッドはミニバンの中では全高が低いほうです。
かといって室内空間が狭いということはありません。オデッセイは底床なので床も天井も低くなっているという感じ。
全高が低いとうこともあって、山道などワインディングを走るときはミニバンの中では安定して走ることができます。
2世代ぐらいにはなりますが、トヨタのボクシー・日産のセレナをレンタカーで借りて走ったことがありますが、その2台と比較する限りはオデッセイハイブリッドはカーブで安定していて、安心感があります。
多少ペースをあげて走っても頑張ってる感はなく、ワインディングロードを走り抜けてくれます。
1人で車を運転するときはミニバンとはいえ、運転を楽しみたいです。
オデッセイハイブリッドはミニバンでありながらもワインディング・ロードを気持ちよく走ってくれるで、1人で乗っても楽しいミニバンです。
オデッセイハイブリッドに3年間乗っていますが、やっぱり1人で乗っても楽しいミニバン。
ただの移動手段だけではなく運転も楽しみたい!って思うのであればオデッセイはおすすめのミニバンです。