ケンイチ– Author –
現在乗っている車はオデッセイハイブリッドとS660。車好き・旅好き・道の駅好き。道の駅やドライブコースの紹介。便利だったカー用品など紹介しています。
-
オデッセイハイブリッドにチャイルドシート(ジュニアシート)どこにつける
オデッセイハイブリッドを買おうと決心すると、家族がまだ小さいってことないですか? 子供が小さくて、大きい車であちこちに連れて行きたい!親子3世代揃ってどこかに出かけたい!そんな時に最高なのがオデッセイハイブリッドですよね。 燃費もよく、ゆっ... -
オデッセイハイブリッドのインターナビ走行中にテレビ・DVDを見れるようにする方法
これまで乗っていたフィットは後付でカロッツェリアのサイバーナビをつけていたので、自分で配線すれば簡単に走行中もテレビとかDVDを流すことができました。 走行中にナビのテレビとかDVDを視聴できるようにするのは主に子どものため。 ドライバーは走行... -
オデッセイハイブリッドにドライブレコーダーを自分でつける
今の車社会の必需品はドライブレコーダーです。自分の身を守るためにも、自分の身を守るためにも。 さらに、今のドラレコは駐車場監視機能もついているから、あったほうがいいです。車がでかくなったらこすられる可能性も高くなりますからね。 オデッセイ... -
オデッセイハイブリッドが納車された!ファーストインプレッション
オデッセイハイブリッドアブソリュート、アドバンスパッケージがつい先日納車されました! フィットから乗り換えて感じること色々まとめてみます オデッセイハイブリッドアブソリュートの新車時に装備されていたタイヤ オデッセイハイブリッドの新車時に装... -
オデッセイハイブリッドを契約したので購入記を書いてみた
オデッセイハイブリッドは実際に購入することになったので、オデッセイハイブリッド購入記として、購入から納車の経緯をまとめてみました! オデッセイハイブリッドを購入したいと思った理由 家族構成を考えてミニバンを購入することに 家族が増えたらミニ... -
オデッセイハイブリッドにドライブレコーダーを追加する!選ぶポイントは?
オデッセイハイブリッドを購入したら絶対につけたいのがドライブレコーダー!これは必需品です。 以前は、ドライブレコーダーはつけててもつけてなくてもどうでもよかったんですけど、テレビとかでドライブレコーダーの映像がどんどん流されて、認知度も高... -
オデッセイハイブリッドは試乗が必要!Sモードを試してみて
オデッセイハイブリッドが欲しいって思っても400万円を超える金額を出さないといけないと思うと躊躇します。 これまでの、車はカタログ見て、現車見て、気に入ったものをとりあえず買うって感じでしたけど、さすがに高い買い物だったので試乗しました。 っ... -
オデッセイハイブリッド買うならどのグレードがいい?
オデッセイハイブリッドが欲しい!そして、実際に買うとなったら、どのグレードにするか迷っちゃいますよね。 そこで、グレードの装備に違いなどをまとめてみました! オデッセイハイブリッドのグレードまとめ まずはオデッセイハイブリッドのグレードをま... -
オデッセイハイブリッドの見積もりを本気で!値引きはいくらだった?
オデッセイハイブリッドから乗り換えを本気で考える事ができる時期がついにやってきました! 今乗っているフィットが今年の10月に車検。そして、タイヤの溝がほどんどなくなってきているので、車検までにタイヤ交換と、車検の時は色々と部品交換を言われそ... -
オデッセイハイブリッドとガソリン車はどちらが得なのか比較した
HONDAの高級ミニバンのイメージは走りはいいけど、居住性・だったり高級感が今ひとつだったりして、トヨタや日産に比べるともうひと押し欲しいと思う人もいたのではないでしょうか? そんな中フルモデルチェンジをして登場したオデッセイは、7人乗りの2列...