2025年– date –
-
道の駅 吉野路大淀iセンターで味わう地元グルメと特産品 奈良県吉野【奈良県道の駅めぐり】
奈良県吉野郡大淀町に位置する「道の駅 吉野路大淀iセンター」は、吉野地域の玄関口として、多彩な魅力を提供しています。吉野杉をふんだんに使用した木造建築は、訪れる人々に温かみと潤いを感じさせます。特に、屋根から突き出たトップライトは、修験者... -
和歌山みなべ町・道の駅みなべうめ振興館と周辺スポットで楽しむ紀州梅の魅力【和歌山県道の駅めぐり】
和歌山県日高郡みなべ町に位置する「道の駅みなべうめ振興館」は、地域の誇る梅の文化と歴史を全国に発信する拠点施設として、多くの人々に親しまれています。 開館は1997年7月28日で、当初は南部川村に登録され、その後南部町との合併を経て、現在はみな... -
【和歌山県新宮市】熊野川の絶景を楽しむ!道の駅 瀞峡街道 熊野川の魅力とおすすめグルメ 和歌山道の駅めぐり
和歌山県新宮市に位置する「道の駅 瀞峡街道 熊野川」は、国道168号沿いにあり、熊野川の美しい景観を楽しめるスポットです。この道の駅は、熊野川の河原に隣接しており、川舟下りの乗船場も近くにあります。 施設内には、地元の女性たちが運営する「かあ... -
和歌山県北山村「道の駅 おくとろ」の魅力を徹底解剖!じゃばら商品と温泉で癒し旅 【和歌山県道の駅めぐり】
国道169号線を南下し、奈良県を抜けて和歌山県へ。飛び地としても有名な北山村に入ると、川沿いに「道の駅 おくとろ」が見えてきます。 北山川の清流と山々に囲まれた場所にあるこの道の駅は、おくとろ公園内にあり、温泉施設「おくとろ温泉 やまのやど」... -
【奈良の秘境】道の駅 十津川郷で特産品と温泉を満喫しよう 奈良道の駅めぐり
国道168号を走っていると、ふっと現れるのが『道の駅 十津川郷』。大きな村の真ん中にあって、まわりは山と川だけ。車から降りた瞬間に空気がひんやりしてて、“あ〜奈良の山奥に来たなぁ”って思いました。 とりあえずトイレで休憩して、売店をぶらぶら。鮎... -
【奈良県天理市】『道の駅 なら歴史芸術文化村』歴史・芸術・グルメが一度に楽しめる!
奈良県天理市に位置する「道の駅 なら歴史芸術文化村」は、2022年3月にオープンした新しい形の道の駅です。ただ物販や休憩スポットとしての役割を果たすだけではなく、奈良県が誇る歴史、芸術、文化を体験できる複合施設として多くの人々に注目されていま...