オデッセイハイブリッドを購入して7年が経過しますが、「オデッセイハイブリッドを購入して後悔したことある?」って聞かれたらほぼないですと答えることができます。 ミニバンが選択肢に上がってきたときに少しでもスポーティーに走る […]
今回は、S660で福井県の道の駅を巡る旅に出かけました。目的地は福井県です。 朝7時に出発する予定が、実際には9時になってしまったのが残念ですが…。金銭的な節約の為と道中の道を楽しむために一般道で行くことにしました。高速 […]
S660を中古で購入して5年。ずっとS660にはボディーカバーを使い続けています。ボディーカバーをホンダアクセスが販売しているアクセサリーのボディーカバーです。 色々とボディーカバーはあると思いますが、純正が形にあってる […]
オデッセイハイブリッドに乗って7年目。気に入りすぎてまだまだ乗り続ける車なのですが、購入時に着けていた、もしくは後付でつけた装備の中でここ最近使わなくなったな…というものをご紹介してきます。 インターナビのナビゲーション […]
今回は、自然豊かな景色と地域の魅力が詰まった「道の駅美山ふれあい広場」を出発して国道162号から福井方面へと車を進め、途中府道12号線へ道を変えて寄り道をしながsら最終的には「道の駅和」を目指します。 国道162号線から […]
京都と言えば、その歴史的な美しさと文化が思い浮かぶかもしれませんが、今回は少し違った角度から京都を紹介します。このブログでは、京都府内の道の駅を巡る旅を通じて、地元ならではの美味しい食べ物と、美しい自然の風景を探索してい […]
今回のぶろぐは出雲大社へのドライブ旅行に行ったときの話です。出雲大社は日本でとても古くて大切な神社の一つです。昔から「神様が集まる場所」として有名で、特に「縁結びの神様」で知られているます。だから、恋人が欲しい人や、大切 […]
最近のドライブレコーダーは前後2カメラが当たり前になっていますが、少し前のドライブレコーダーを持っている人だったら前方1カメラという方もいるはず。 あおり運転対策だったり後方から追突されたときの対策だったり今は後方のカメ […]
ホンダ オデッセイハイブリッドを運転して、大阪から京都の亀岡・京丹波まで行ってきました。10月ももう終わりに近づいていて、木々の葉っぱたちは、秋のきれいな色に変わり始めています。今回の旅では、国道423号線を走りながら、 […]
道の駅をめぐるS660のドライブシリーズ。今回のブログは淡路島の道の駅うずしおに行ったときの動画を交えて、その道の駅のことなどを紹介します。 道の駅うずしお…定休日だったのが残念 「ショップうずのくに」では、地元の契約農 […]