1. TOP
  2. カー用品
  3. 車を購入する時に三角停止板が入ってないのはなんで?

車を購入する時に三角停止板が入ってないのはなんで?

 2018/11/03 カー用品
この記事は約 4 分で読めます。 3,679 Views

約1年前に新車を購入したんですが、すごく不思議に思ったことがあります。三角停止板がない…。

  • 発煙筒
  • ジャッキとタイヤ交換器具
  • パンク修理キットまたはスペアタイア

などは普通に入っているんですが、なぜか高速道路などの緊急停止時に表示が必要な三角停止板が入ってないんですよね…。

確かに思い返してみれば、中古車で買った車でも三角停止板は入ってなかったし、道路上で故障することもなかったので気にもしませんでした。

ただ、三角停止板は一応持っておいた方がいい装備なのは間違いないんですよね。

[ad#ad2]

三角停止板を持っていなかったらどうなる?交通違反になるの?

道路交通法上ではこんなルールがあります。

高速道路上でやむなく駐停車する場合に、三角表示板または停止表示灯の停止表示器材を設置しなければならない。積載義務でも購入義務でもなく設置義務であるため、仮に車両に積載していない状態で高速道路を走行しても違反とはならない。この義務に違反した場合は「故障車両表示義務違反」となり、点数は1点、反則金は6千円が課せられる。

ウィキペディアより引用

高速道路上で駐停車する場合には三角停止板を表示しないと反則金と点数が減点されるってことですね。

でも、三角停止板を持ってなくて、高速道路に乗っても警察に文句を言われることはないってことです。

問題になるのは事故とか故障の時ということです。

故事とか故障で高速道路上で止まる場合は、ハザードランプをつけて、発炎筒を使い、三角停止板などを車から50m以上後方に置くことが必要なんですね。

三角停止板を持っておいたほうがいいのは多重事故を防ぐため

交通違反になるかならないかも、三角停止板を車に積んでおく必要な理由になりますが、それよりも重要なのが後方から追突されないため。

高速道路は時速100km前後の速度で走っているので、事故があっても認識をするまでに時間がかかります。

発煙筒をつけておくことも重要ですが、さらに三角停止板がおいてあれば、後続のドライバーは前方での異変に早い段階で気づくことができるので、多重事故を避ける可能性が高まります。

自分の車に突っ込まれて、その相手も自分もケガをしたりはしたくないですからね。

命を守るためには、三角停止板は提示すべきだと思います。

なぜ三角停止板は車を購入する時に標準装備されていない?

どんな車を購入しても三角停止板が最初から搭載されていたら、何かあったときは出せばいいだけなのに、なぜ、三角停止板は標準装備されていないんでしょうか。

その理由はこんなことが考えられます。

  • 発煙筒は携帯義務があるが三角停止板は携帯義務がない
  • 三角停止板は一度買えば使い続けることができるので、すべての人が新たに購入する必要がない

この2つが標準装備されない大きな理由ですね。

ただ、車を買い替える時に三角停止板を取り出して、載せ替える人ってあんまりいないような気がしますけどね。三角停止板の存在を忘れていそう。

三角停止板の携帯義務がないっていうのが、車に搭載されない一番の原因だと思われます。

もし、車に積んでいなければ三角停止板は積んでおいた方がいい

今の車は、昔の車みたいに故障することは少ないですが、万一のことはいつ起こるかわかりません。

高速道路上での事故は、大きな事故になりがちなので、安全の為に三角停止板を積んで置くことをおすすめします。

値段もそれほど高くないですしね。

[ad#ad1]

\ SNSでシェアしよう! /

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

オデッセイハイブリッドを絶対に買うと決めたケンイチがオデッセイハイブリッドの情報を集め遂にオデッセイハイブリッドオーナーになりました!さらにS660モデューロXも購入。オデッセイハイブリッドやS660カー用品、その他自動車のことやケンイチのことを発信していきます!

この人が書いた記事  記事一覧

  • オデッセイハイブリッドの前期型のインターナビ、4G対応のリンクアップフリーを試して見た結果

  • 道の駅 若狭熊川宿の魅力完全ガイド|鯖街道グルメ&歴史散策スポット紹介【福井県道の駅めぐり】

  • 【完全ガイド】大阪府内の魅力あふれる10の道の駅!グルメ・観光スポットを徹底紹介

  • 道の駅 能勢(くりの郷)の魅力|能勢栗やグルメ、おすすめ観光スポット【大阪道の駅めぐり】

関連記事

  • ポータブル電源を買ったら車中泊がしたくなる?しなくてもあったら便利いいけど。

  • ネオトーキョーで購入したミラーカム2用のproパワーケーブルV3の到着が遅延した。

  • タイヤ交換の必需品!エーモンのトルクレンチと同時に購入したもの

  • ネオトーキョーのミラーカムProの販売が終了されていた…。

  • ネオトーキョーミラーカム昼間見えにくいから反射防止シートをつけてみた

  • リアワイパーの必要性を感じるようになった理由