1. TOP
  2. 未分類
  3. 道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷で食べるとち餅ソフトがうまい。

道の駅山陰海岸ジオパーク浜坂の郷で食べるとち餅ソフトがうまい。

 2023/10/10 未分類
この記事は約 2 分で読めます。 91 Views

道の駅山陰海岸ジオパークで浜坂の郷は兵庫県の美方郡新温泉町にある道の駅。海は近いし香美町のすぐ近くにある場所なので、食べ物は美味しいし、湯村温泉は近いし、いいところがたくさんです。

道の駅浜坂の郷の場所

道の駅浜坂の郷は山陰近畿自動車道の新温泉浜坂インターチェンジのすぐ近くにあり、また県道47号線浜坂井土線に面した場所にあります。

自動車道を降りたらすぐ近くにあるし、国道9号線にある湯村温泉からも車で10分ほどの場所にあります。

道の駅なので車で行くのがベターなのですが、車がなくこの道の駅に行く場合は湯村温泉まで高速バスで行き、そこからは新温泉町民バス「夢つばめ」で浜坂温泉線「栃谷」または「栃谷七釜温泉口」で下車とのことです。

道の駅浜坂の郷は食べたい物がたくさんある

道の駅浜坂の郷は海が近いことから海の物も美味しくいただくことができますし、また但馬で有名な但馬牛を堪能することができます。

肉も魚もどちらも楽しむことができるのでどっちにするかものすごく迷う道の駅。

たじま屋食堂があるのでそこで浜坂で獲れたエビなどを食べることができる海鮮丼や但馬牛を使ったローストビーフ丼や焼肉丼ステーキ定食を楽しむことができます。

またそば処 春来 てっぺんでは地元で採れたそば粉を使った10割そばを食べることができます。

何を食べるのか迷う道の駅です。

僕は浜坂地えびと海鮮5種盛丼(1,800円)但馬牛焼肉丼(1,600円)を食べましたが、どちらもすごく美味しかったです。

価格は高めなのかもしれませんが、海鮮丼は肉厚な刺し身がたくさんのっていますし、但馬牛焼肉丼も十分なお肉を楽しむことができました。

そしてさらにおすすめなのがデザートのとち餅ソフト。

とち餅とあんことソフトクリームの組み合わせは最高ですごく美味しいです。お腹が減ってなくてちょっと食べるならとち餅ソフトがおすすめです。

\ SNSでシェアしよう! /

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

オデッセイハイブリッドを絶対に買うと決めたケンイチがオデッセイハイブリッドの情報を集め遂にオデッセイハイブリッドオーナーになりました!さらにS660モデューロXも購入。オデッセイハイブリッドやS660カー用品、その他自動車のことやケンイチのことを発信していきます!

この人が書いた記事  記事一覧

  • オデッセイハイブリッドを買って後悔なんて感じたことはない

  • 道の駅三方五湖へ三方湖の絶景と梅【福井の道の駅を巡るS660で行くドライブ】

  • S660のボディーカバーを使ってボディーに傷が入るけど使い続ける理由

  • オデッセイハイブリッド7年間乗って使わなくなったもの

関連記事

  • ホンダの車を気軽にレンタルできるHONDA Every Goに加入してみた。

  • オデッセイハイブリッドに乗って3年これまでに取り付けたカー用品

  • S660を購入してからオデッセイハイブリッドに乗る機会が減った?

  • S660に乗った後でオデッセイハイブリッドを運転して思うこと

  • オデッセイハイブリッドを買う時に絶対につけたいオプション

  • ネオトーキョーミラーカム2にミラーカムRから買い替える価値はあったのか