
和歌山県東牟婁郡古座川町に位置する道の駅 瀧之拝太郎は、自然豊かな古座川町の美しい景観に囲まれた小規模な道の駅です。特に目を引くのは、すぐ隣にある県指定天然記念物「滝の拝」です。この滝は、川床の岩に独特な形の穴が空いており、その自然の造形美はまるで彫刻のよう。川の水が渦巻き状に流れ、石や砂によって侵食されてできた「甌穴(おうけつ)」と呼ばれる奇形の岩が多数見られます。
「瀧之拝太郎」という名前は、この地域に伝わる民話から由来しています。昔、滝の拝に住んでいた太郎という侍が、神様に願掛けをして滝のそばで刀を研いでいたという伝説が残されています。滝壺に飛び込んだ太郎が、滝の主に出会い、戻ってきた時に刀とともに神秘的な石を持ち帰ったとされる物語は、この地の歴史的な背景を感じさせます。
この道の駅は、車で訪れるのが主なアクセス方法で、和歌山ICから約2時間15分のドライブで到着できます。また、JR紀勢本線の古座駅からも車で約40分です。周辺には豊かな自然環境が広がっており、道の駅自体は小さくとも、訪れた人々に静かな癒しの空間を提供してくれる場所です。
道の駅瀧之拝太郎のグルメ情報・特産品
道の駅 瀧之拝太郎の物産コーナーは、土日祝日のみ営業しており、古座川町ならではの特産品が豊富に揃っています。特に、古座川の自然を活かした商品が中心となっており、ここでしか手に入らないユニークなアイテムが注目されています。

古座川の柚子を使った製品
「柚子かりんとう」は、香り高い地元産の柚子を使用した人気の商品。100円という手軽な価格で、小袋のためバラマキ土産としても喜ばれています。柚子の爽やかな風味が広がるこのかりんとうは、自然な甘さが特徴です。また、古座川の特産品の一つである柚子ジャムもあります。これも柚子の風味が濃縮されており、パンに塗ったりお菓子作りにも最適です。
健康志向の菊芋チップス
道の駅 瀧之拝太郎のもう一つの名物は、菊芋チップスです。菊芋は血糖値を抑える効果が期待されており、健康志向の方にもおすすめのスナック。地元の生産者が手作りしているため、安心して食べることができます。サクサクとした食感で、素材本来の風味を楽しめます。
その他の特産品
他にも、古座川で採れるニホンミツバチの蜂蜜が販売されています。これは、自然豊かな環境で採蜜された貴重な蜂蜜で、濃厚な甘さと香りが特徴です。また、道の駅では時折、地元でとれた新鮮な野菜や、古座川の鮎などが並ぶこともあります。6月中旬にはアユ釣りが解禁され、地元特有の「トントン釣り」で獲れた鮎を味わうことができる時期もあるため、訪れるタイミングによっては鮮魚を購入できるかもしれません。
これらの特産品は、地元の風土を活かした製品ばかりであり、どれもここでしか手に入らない魅力的なものばかりです。観光の合間に立ち寄り、ぜひ試してみてください。
平日に行くとお店が開いていないので他の道の駅に行くと古座川町の名産を買うことができます。
道の駅瀧之拝太郎周辺の観光情報
道の駅 瀧之拝太郎周辺には、豊かな自然や歴史的なスポットが点在しており、訪れた際にはぜひ足を運んでみたい観光地がいくつかあります。ここでは、道の駅から車や徒歩でアクセスできるおすすめの観光名所を紹介します。

滝の拝
道の駅のすぐ隣に位置する「滝の拝」は、和歌山県指定の天然記念物で、川床が岩で覆われており、そこに無数の甌穴(おうけつ)が形成されています。この独特な地形は、川の水が渦巻き状に流れて石や砂が岩を削ることで生まれたものです。滝の拝は、まさに自然が作り上げた芸術と言え、訪れる人々を圧倒する景色が広がります。滝壺の近くには、金比羅神社もあり、滝の主を祀っています。
- 道の駅からのアクセス:徒歩約1分
中津谷の滝
もう一つの名所として「中津谷の滝」があります。この滝は古座川町中崎にあり、滝の高さは約93メートル、7段にわたって流れ落ちる美しい滝です。古座川の豊かな自然を背景に、静かな滝の流れを堪能できます。滝の近くには駐車場も完備されているため、道の駅から気軽に訪れることができます。
- 道の駅からのアクセス:車で約10分
一枚岩
「一枚岩」は、国の天然記念物に指定された巨大な岩で、幅500メートル、長さ1,000メートルを誇るその姿は圧巻です。この岩は、古座川の清流と相まって、自然が作り出す壮大な景観を体験できるスポットです。また、川沿いには遊歩道が整備されており、気軽にハイキングを楽しめます。
- 道の駅からのアクセス:車で約15分
虫喰岩
「虫喰岩」も一風変わった自然景観で、虫が岩を食べたかのような無数の穴があいた奇岩です。この場所もまた古座川の自然の力が作り出した美しい景観の一つで、観光客に人気のフォトスポットとなっています。
- 道の駅からのアクセス:車で約20分
古座川峡
「古座川峡」は、清流古座川が流れる美しい渓谷で、特に秋には紅葉が見事です。川遊びやカヌー体験ができる場所も多く、自然を満喫するアウトドア体験が楽しめます。静かな時間を過ごしたい方にはぴったりのスポットです。
- 道の駅からのアクセス:車で約30分
道の駅瀧之拝太郎・和歌山県古座川町周辺の宿泊施設情報
「道の駅 瀧之拝太郎」周辺には、自然豊かな環境を活かした魅力的な宿泊施設が多数あります。
1. 滝の拝を一望できるお宿 ご縁坐OYADO
- 最安料金: 約5,062円~(消費税込5,568円~)
- 特徴: 山と川に囲まれた隠れ家的なお宿で、目の前に広がる「滝の拝」を一望できます。BBQ設備が整っており、川遊びや鮎釣りも楽しめます。大人数での貸し切り利用にも最適です。
- 詳細・予約
2. おばあちゃんち
- 最安料金: 約2,728円~(消費税込3,000円~)
- 特徴: 那智勝浦から車で約40分の場所に位置し、田舎のおばあちゃんの家のような温かみのある宿です。自然に囲まれた静かな環境で、ゆったりとした時間を過ごせます。
- 詳細・予約
3. やまさき屋旅館
- 最安料金: 約5,910円~(消費税込6,500円~)
- 特徴: JR古座駅から車で約3分の立地にあり、地元の食材を使った料理が自慢の旅館です。家庭的な雰囲気で、心温まるおもてなしを提供しています。
- 詳細・予約
4. ゲストハウス 畔(ほとり)
- 最安料金: 約3,455円~(消費税込3,800円~)
- 特徴: JR古座駅から徒歩7分の場所にあり、リーズナブルな価格で宿泊できるゲストハウスです。清潔感のある室内と、フレンドリーなスタッフが魅力です。
- 詳細・予約
5. KOZA River House 湯川邸
- 最安料金: 約13,710円~(消費税込15,080円~)
- 特徴: JR古座駅から徒歩約3分の場所に位置し、一軒家を貸し切りで利用できる宿泊施設です。広々とした空間で、家族やグループでの利用に適しています。
- 詳細・予約
これらの宿泊施設は、「道の駅 瀧之拝太郎」からのアクセスも良好で、観光の拠点として最適です。各施設の詳細や最新の料金、空室状況については、リンク先の楽天トラベルのページでご確認ください。
道の駅瀧之拝太郎の基本情報

- Wi-Fi: 利用可能(【公式】古座川町観光協会)(【公式】古座川町観光協会)(和歌山道の駅ドットコム)
- 道の駅名: 道の駅 瀧之拝太郎
- 所在地: 和歌山県東牟婁郡古座川町小川774-1
- 電話番号: 0735-79-0129
- 営業時間:
- 物産コーナー:土・日・祝日のみ 11:00〜15:00
- 情報コーナー:平日のみ 8:30〜17:15
- 定休日: 物産コーナーは平日のみ定休
- 駐車場: 普通車33台、大型車5台、福祉車両用2台
- トイレ: 公衆トイレ(多目的トイレ含む)終日利用可能
- アクセス: 紀勢自動車道すさみ南ICから約1時間、JR古座駅から車で約30分