オデッセイハイブリッドを購入して間もなく6年が経過します。6年経過するけど走行距離は35,000kmぐらいで年間5,000kmちょっとぐらいしか乗れてない感じですが…。

オデッセイハイブリッドに乗っていて未だにいい車だと思っていて本当に買い替える気がしません。

オデッセイe:HEVの最終形の内装とか機能とかは羨ましいなと思うところもあるんですが、前期型のオデッセイハイブリッドに乗り続けていて買い替えるまで気持ちになることはありませんでした。

前期型のオデッセイハイブリッドは流線型で遠目からみても形がかなりお気に入りで見ていても飽きません。

スライドドア搭載のミニバンだったらダントツでカッコいい。

エクステリアを見ているときに飽きがこないとまったく買い替える気がしないものだなと実感しています。

ホンダセンシングなど性能的には古いところもあるが

オデッセイハイブリッドとかe:HEVはそもそもの登場が2013年に登場したオデッセイがマイナーチェンジした際に追加された車なので、設計などは古いです。

前期型のオデッセイハイブリッドはホンダセンシングも初期に登場したものですし、メーター周りの雰囲気も今のものと比べると古い感じはします。

ホンダセンシングは渋滞追従機能がついていなかったり、アダプティブクルーズコントロールを使っても加減速に滑らかさがなかったり、性能的には充実はしていません。

でも…。こればかりは年々進化していくので、今新しいモデルを買ったとしても数年したら古くなるのでここを追求しても仕方がないのかなと言う感じ。

何かあったときに自動ブレーキが効いて事故を回避もしくは軽減させてくれる機能がついていたら十分かなとも思っております。

メーター周りの見た目も液晶サイズが小さく今のものと比べると見にくいと感じることもありますが、必要な情報を確認することは十分にできるので、見た目を気にしなければ問題ありません。

ハイブリッド車としての走行性や燃費は十分気に入っている

ハイブリッドのシステムはi-MMD、今はe:HEVに変わっていますが…。世代は新しいものではないのでエンジンのリニアシフトコントロールとかは入っていないので、エンジン音と加速感に違和感があったりします。

最新のものe:HEVと違ってエンジンは直噴ではありません。燃費とかに違いは出たりするかもしれませんが、数字的なスペックに大きな違いはありません。

最新のe:HEVの方が色々な面で最適化されているはずなので、最新のものがより良いに決まってるんですが、初代に近いi-MMDでも特に問題はありません。

燃費も18km/Lは出ているのでオデッセイの車体と重量を考えると十分な燃費かなと思います。走行環境や運転の仕方で燃費は全然変わると思いますが。

そしてめちゃくちゃ速いというわけではありませんが、0スタート時の力強さはしっかりと感じることができるので十分かと思います。

しっかり加速するときは高速道路の合流ぐらいですし、実用的には十分な加速力があります。

贅沢を言わなければこれで十分ですし、走行性能と燃費のバランスも僕の中ではいい感じだと思っています。

ミニバンとしての使い勝手も素晴らしいフル乗車しなくても4人乗りが快適に

オデッセイハイブリッドにセカンドシートがプレミアムクレードルシートのものにすると7人乗りになります。

7人乗ることってほぼないというか…。乗ったことはありません。

ただ…。オデッセイの3列目シートは広く快適に過ごすことができるので7人乗りでもそれほど苦痛になることはないと思いますし。(ただ乗り心地は固いと思いますが…。)

アルファードとかステップワゴンのようなミドルミニバンのように全高は高くないですが、室内の広さは十分にあります。

低床なので室内高は見た目よりかは高く感じることができます。

そしてたくさんの人数を乗せなくてもプレミアムクレードルシートをロングスライドさせて4人で乗るだけでも室内空間は広くてかなり快適です。

フル乗車しなくても十分にミニバンの価値を発揮してくれるので快適な空間で移動するのにもオデッセイハイブリッドはいいんです。


設計が古いということもありますし、最新の車と比べたら劣るところはたくさんありますが、ミニバンとしての見た目の良さ、走りの良さ、燃費の良さなどを考慮すると僕にとってはオデッセイはベストな車です。

ミニバンに乗るならオデッセイが僕にとってはベスト。

完全に一人になれば違う選択肢もあるんですが、両親がいて家族がいてということであれば多人数乗車が快適にできて運転も楽しめるオデッセイは最高です。