2018年11月– date –
-
駐車場で絶対に当て逃げされたくない!ドアパンチもイヤ!徹底的に対策をした
新車を買った時は、駐車場に駐めている時に絶対に当てられたくない。ドアパンチももらいたくない!これ絶対です。 過去に持っていた車は駐車場に駐めている時に当て逃げはされる、ドアパンチはもらうで、ボロボロになりました。 中古車で買ってたし、ちょ... -
ドライブレコーダーの安全運転支援機能は必要ない?
最近のドライブレコーダーはただ、運転中とか事故があったときの動画を記録してくれるだけではなく、色々な機能がついています。 なかでも最近のドライブレコーダーには安全運転支援機能がついているものが増えてきました。 でも、ドライブレコーダーに本... -
ピカピカレインの効果で洗車が楽に!カーコーティングを自分で簡単に!
ピカピカでツヤツヤの車を見ると気持ちいいですよね~。 コーティングをしている車は本当にキレイで羨ましく思います。しっかりとコーティングしておけば、水をかけるだけでもそこそこ汚れが落ちるって言うし、できたらコーティングしたい! そう思っても... -
3年使ったスタッドレスタイヤは売れる?小遣いぐらいにはなったよ
車を乗り換えると前に使っていたスタッドレスタイヤが使えなくなることってありますよね。 使えなくなったスタッドレスタイヤは置き場所もとるし、早く処理したいんですが、タイヤとホイールを捨てた時どうしたらいいか困ります。 そんなスタッどレスタイ... -
オデッセイハイブリッドのEVモードはどれぐらいの距離が走行できる?
オデッセイハイブリッドに搭載されているSPORT HYBRID i-MMDにはEVモードがあり、それぞれの車にEVスイッチが搭載されています。 アコードハイブリッドCR-Vハイブリッドインサイトステップワゴンハイブリット にもEVスイッチが搭載されていて、バッテリー... -
車を購入する時に三角停止板が入ってないのはなんで?
約1年前に新車を購入したんですが、すごく不思議に思ったことがあります。三角停止板がない…。 発煙筒 ジャッキとタイヤ交換器具 パンク修理キットまたはスペアタイア などは普通に入っているんですが、なぜか高速道路などの緊急停止時に表示が必要な三角... -
ケンウッドのドライブレコーダーDRV-325レビュー。安くても画質満足できる。
煽り運転問題から車に乗るならドライブレコーダーは必需品になりました。 オートバックス何かのカーショップに行くと、誰でも目が届くところにドライブレコーダーがドーンと展開してあって、種類もたくさん…。 正直たくさんのドライブレコーダーを並べられ...
1