2022年6月– date –
-
オデッセイ乗りがハイトワゴンの軽自動車(N-WGNのNA)に久しぶりに乗って感じたこと
普段オデッセイハイブリッドに乗っていて車検の時の代車として久しぶりのハイトワゴン系の軽自動車、N-WGNに乗って感じたことを書いていきます。 頭の上の空間が広い 運転席に座って思うことは頭の上の空間がめちゃくちゃ広いことです。オデッセイよりも広... -
オデッセイハイブリッドの車高調を交換することをやめることにした理由
オデッセイハイブリッドの前期型に乗って5年が過ぎました。大きな故障もなく元気に走ってくれていますし、何年乗っても好きな車です。 たまたまオートバックスにカー用品を見に行った時にTEINの車高調が安くなっていて、そこにはRC型のオデッセイの車高調... -
オデッセイに再び輝きをプラス!ピカピカレインプレミアムを特典付きで。
オデッセイハイブリッド5年目、2回目の車検が終了いたしました。車検のたびに思うんですけどなんか新しいことがしたくなる…。 ってことでオデッセイハイブリッドのコーティングを見直すことにしました。 本来なら1回目の車検の後にコーティングをし直す... -
試乗して!ノートePOWERかFIT4e:HEVか自分ならどっちを選ぶ。
カーシェアで借りたレベルですけど、ノートePOWERとFIT4 e:HEVHOMEに乗ってみて自分の感覚でどっちを買おうかなっていうのを書いていきます。 ノートePOWERのいいところはワンペダルとバッテリーEVのような走り味 NOTEのePOWERに試乗して感じたのはアクセ... -
オデッセイハイブリッドに乗って5年目。2回目の車検の費用はいくら?
オデッセイハイブリッドに乗って5年が経ちました!新車で買ったのが昨日のように思い出されますけどもう5年が経ちました。 5年が経過してももちろんオデッセイハイブリッドは絶好調です。もちろん買い替えることはなくこのまま乗り続けるので2回目の車...
1