軽自動車のナンバープレートは黄色って決まっていると思ってましたけど、
最近は白色のナンバープレートをつけた軽自動車が多いですよね。
最初は改造して排気量をあげているのかと思っていましたが、違います。
ラグビーワールドカップと東京オリンピックを記念した特別のナンバープレートなんですね。
この記念ナンバープレートを取り付けると軽自動車でも見た目は白ナンバーなので、パッと見ると普通車のように見えます。
最初の頃は、なんか改造してんのかなって思ってました(汗)
S660は納車時に時にナンバープレートの指定とかはしなかったので、
普通の黄色ナンバーになっていました。
が、この度S660を白ナンバーに変更したので
手続きの手順などを書いていこうと思います。
軽自動車のナンバープレートは納車後でも交換できる
オリンピック記念ナンバーは納車時に選択しなくても大丈夫です。
最初は黄色ナンバーでもいいかなって思ったけど、
白ナンバー(記念ナンバープレート)をつけている人が羨ましくなった…。
後から白のナンバープレートをつけた自分の車を見たくなった…。
でも大丈夫です。
今つけているナンバーを変えずに手続きするなら、簡単に手続きができます。
軽自動車なら自家用(事業用でなければ)であれば白ナンバーに交換することができます。
白ナンバープレート(記念ナンバープレート)の申し込みはインターネットで可能
ナンバープレートの手続きはネット上で可能です。
軽自動車の場合は軽自動車検査協会に申請をするんですが、最寄りの支所に申し込みに行くの面倒です。
平日しか空いてないし…。(僕の近所の場合)
なので、ネット上で手続きをするのが簡単でおすすめです。
のホームページから必要な事項を入力するだけで大丈夫です。
情報を入力するときは手元に車検証を置いておいたほうがいいです。
必要な情報が入力し終わったら、申込受付の確認メールが登録したメールアドレスに届きます。
確認メールが届いてから3日以内に振り込みの連絡がきます。
確認メールから3日程度かかるのは、申し込み内容と車の情報に間違いがないか照合をするためです。
申し込み内容に問題がなければ、申込み完了メールにお金の支払い方法などが記載された案内が届きます。
支払い方法はペイジーや銀行振り込みを選ぶことができます。
支払いが終わればそこから約3週間後にナンバープレートを受け取りに行くことができるようになります。
休業日を除く10日前後でナンバープレートが用意されるようです。
白ナンバープレート(記念ナンバープレート)に交換する料金はいくら?
白ナンバープレートにかかる費用は、地域によって違います。
僕の住んでいる地域では8310円の料金がかかりましたが、
地域によっては1,000円程度上下するようです。交換をしてもらう管轄の予約センターに問い合わせると教えてくれると思います。
ナンバープレートは車に乗って取りに行く
ナンバープレートが出来上がるまでに約3週間。
記念ナンバープレートの交付期間は決まっていて1ヶ月程度。
この期間を逃すと記念ナンバープレートを交付してもらえないので間違いのないようにしてくださいね。
記念ナンバープレートの交付手数料の支払いが終わると、
支払いの確認メールとともに、交換申請書がダウンロードできるアドレスが届きます。
このアドレスに申し込みナンバーとパスワードを入力すると、
交換申請書の書類ファイルが開きます。これを印刷します。
交換申請書に白ナンバープレートに交換できる期間が記載されています。
交換するために必要な書類は
- 交換申請書
- 今つけているナンバープレート(黄色ナンバープレート)
- 車検証の写し
実際に交換するためには軽自動車検査協会へと向かいます。(交換できる場所は指定されます)
軽自動車協会に付いたら、車からナンバープレートを外して
上記の書類を窓口にもっていって手続きをするだけ。
窓口が空いていたので、10分程度で手続きが終わり、白ナンバープレートをもらうことができました。
白ナンバープレートをもらったら車に取り付けることを忘れずに。
ナンバープレートの取り外しのためにドライバーもしくは10mmのレンチを持参していくこともおすすめします。
もしかしたら借りることができるのかもしれないので、
検査協会などに問い合わせてみてください!