1. TOP
  2. S660
  3. S660をオープンにして走って純正スピーカーから音楽を聞いてみる

S660をオープンにして走って純正スピーカーから音楽を聞いてみる

 2021/01/17 S660
この記事は約 3 分で読めます。 799 Views

S660に乗ってオープンの気持ちよさを味わってからは、開けれるときはなるべく屋根をあけて走ってます。

開放感があってすごく気持がいいですし、山道を走ることが多いので人の目も特に気になりません。

なれてきたら街中走っても、人の目気にならなくなってきますけどね…。

そういうことでS660に乗るときはオープンにして走ってるんですが、オープンにして走っていると、聞こえてくるのはエンジン音よりも風の音の方が強くなってきます。

なのでオープンで走るときに音楽を聞くことは諦めて風の音を感じながら走ればいいか!と思い、音楽を聞くのは諦めていました。

スカイサウンドスピーカーシステムみたいなのがついてたらキレイに音が聞こえるのかもしれませんが、僕のS660は純正スピーカーのみです。

純正スピーカーからだったらいくら音量をあげてもちゃんと聞こえてこないだろうと思っていましたが…。

意外と聞こえますね!音質は純正スピーカーなのでいい音ではないですが、聞き流すのには十分なレベル。

風の音にかき消されることもなく、風の音に邪魔されることもなく、耳に音楽が届いてきます。

本当にしっかりと耳に音が届きます。

純正のスカイサウンドインターナビから音を鳴らしていますが、音量が14程度で耳元に届く感じ。

屋根を閉めて普通に走ってたら7ぐらいの音量で十分なので、倍ぐらいの音量を上げる必要はありますね…。

ただ、14まで音量をあげると外にも音がすごく漏れているはず…。

山道とか高速道路を走るときに屋根をあけて音量をあげて走る分には問題がなさそうですが、

街中とか住宅地を走るときはさすがに音が外に漏れすぎて無理かなって感じがします。

でも、街中を走るときは速度が落ちているので、ここまで音量をあげなくても十分に聞こえますけどね…。

小さい音量でも屋根がないので外に音は漏れますけどね^^;

でも、山道を走るのが気持ちいいS660なので、山道で屋根を開けて音楽聴きながら走れるなんて最高にいいですよね!

音質にこだわらなければ、純正スピーカーでもオープンで走って音楽を楽しむことができます。

山道で音楽を聞いてみる

高速道路で音楽を聞いてみる

\ SNSでシェアしよう! /

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

オデッセイハイブリッドを絶対に買うと決めたケンイチがオデッセイハイブリッドの情報を集め遂にオデッセイハイブリッドオーナーになりました!さらにS660モデューロXも購入。オデッセイハイブリッドやS660カー用品、その他自動車のことやケンイチのことを発信していきます!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 道の駅あゆの里矢田川へ。天然鮎と車中泊を楽しむことができる兵庫県の道の駅

  • 中国版オデッセイe:hev(Re:ODYSSEY)が発表されて感じた残念なところと今後に期待すること

  • オデッセイハイブリッド前期型7年乗って燃費は変わらない?

  • S660モデューロXの2回目のディーラー車検にかかった費用

関連記事

  • S660のサイドミラーの眩しさ対策にシルクブレイズのウィングミラーを購入してみた

  • シルクブレイズのウイングミラー。スイッチを追加して点滅の切り替えをできるようにした。

  • S660最近二人乗りをすることが多くなって感じること

  • ネオトーキョーのミラーカムProの販売が終了されていた…。

  • S660を購入してからカーライフで変わったこと

  • S660生産終了か…本当にこの車を買えてよかった。大事に乗り続けたい。