G-99KBV2ZHJG 「カー用品」の記事一覧 | ページ 2 | ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!

オデッセイハイブリッドの購入をきっかけにブログを開始。今は愛車のことはもちろん道の駅のある旅の良さなどをブログに書いています。

「カー用品」の記事一覧

オートバックスで買ったトルクレンチが壊れたから次はエーモンのトルクレンチを買った

タイヤ交換の時期になったらかならず使うのがトルクレンチ。適正な強さでボルトを締めておかないと走行中にタイヤが外れてしまう可能性があります…。 トルクレンチは購入しているのでタイヤ交換のときはトルクレンチを使っていますが今 […]

タイヤの空気圧測定を習慣づけるためにエーモン工業のエアゲージを購入した

タイヤの空気圧は、燃費、安全性、運転の快適さに直結する、見過ごされがちな要素です。適切な空気圧を維持することは、タイヤの寿命を延ばし、燃料費を削減し、事故のリスクを減らすために不可欠です。しかし、日々の忙しさの中で、この […]

ネオトーキョーのミラーカムPro2がやってきた。最初から出してくれてたらこれ買った。

これまでネオトーキョーのミラーカムシリーズを使ってきていて、これまで販売されていたやつはほぼ使ってきました。そして今でもミラーカムを使っています。 オデッセイハイブリッドにはミラーカムProをつけていますし、S660には […]

ミニバンのフリップダウンモニターを車中泊用にポータブル電源で動くようにする

オデッセイハイブリッドには後席用のモニターを取り付けています。天井から降ろすタイプのフリップダウンモニター、アルパインのやつ(RXH12X2-L-B)をつけています。 もう6年ぐらい前に購入して取り付けていますが、今も販 […]

ネオトーキョーで購入したミラーカム2用のproパワーケーブルV3の到着が遅延した。

ネオトーキョーで購入したミラーカム2。これまでにミラーカムシリーズを買ってきていて満足して使っていたんですが、S660に取り付けているミラーカムRは駐車監視機能が24時間駐車に対応していないこともありこの度ミラーカム2に […]

ネオトーキョーミラーカム2を開封して、ミラーカム2020(初代)と比較してみた。

ミラーカムシリーズはミラーカム2を購入したことで、ミラーカムSE以外はすべて購入しました。 クラウドファンディングで始まったミラーカム2020とフロントカメラが左から右に移植されたミラーカムRそして、3カメラシステムのミ […]

ネオトーキョーのミラーカム2を買おうと思ったら…出荷ぎりぎりになると在庫が一気になくなる。

ネオトーキョーのルームミラー型のドライブレコーダーは使い勝手が良くてお気に入り。 これまでのノーマルのミラーカム・ミラーカムR・ミラーカムProと買ってきました。ほとんどすべてのミラーカムシリーズを堪能させていただいてお […]

オデッセイに再び輝きをプラス!ピカピカレインプレミアムを特典付きで。

オデッセイハイブリッド5年目、2回目の車検が終了いたしました。車検のたびに思うんですけどなんか新しいことがしたくなる…。 ってことでオデッセイハイブリッドのコーティングを見直すことにしました。 本来なら1回目の車検の後に […]