2021年5月– date –
-
S660の中古の価格が高騰していることに思うこと。
S660の生産中止が決まって注文が殺到して、新車でS660を購入することができなくなってから中古車の価格が高騰していますね…。モデューロXとか無限RAなどは中古でも買うことができません。 早い段階でほしい!って思ってS660モデューロXを購入してよかった... -
ネオトーキョーのデジタルルームミラーを買うならミラーカムProかミラーカムRか
ネオトーキョーのミラーカムを使って1年が経過しました。色々とありましたが、使い続けていてすごく気に入っています。ミラーカムを始めとしてデジタルルームミラーを使うと快適で、ノーマルのミラーに戻すのはイヤになってしまうぐらい…。 今はデジタルル... -
ヴェゼルに試乗して.コンパクトSUVを買うなら試乗するべき車
オデッセイハイブリッドのオイル交換をしたときにヴェゼルe:HEV Z FFに試乗させてもらいました。短い距離でしたけどヴェゼルはすごくいいコンパクトSUVです。 ホンダのSUVって僕はあまり興味がなかったのですが、ヴェゼルに乗ってその印象は変わりました。... -
S660に取り付けたいたミラーカム故障したのでミラーカムRに変えることにしました。
S660のルームミラーはデジタルルームミラー・ネオトーキョーのミラーカムをつけていました。後方の明かりは眩しくないし、映像もキレイに映るので言うことなし。かなり気に入って使っていたんですが…。 半年ほどで不具合が出始めて、映像が消えたりついた... -
ホンダは2040年目標でEVと燃料電池車…。ホンダのガソリン車好きなんだけど。
ホンダは2040年を目標に全車を電気自動と燃料電池車にするということを掲げているということです。 高回転エンジンが気持ちいいホンダ。エンジンのホンダと言うイメージから今でも少しずつ変化してますがこれが時代の流れなのかなと思いますが、かなり寂し... -
オートブレーキホールド味わうとやっぱりほしい装備って思う。
先日ヴェゼルの試乗をさせてもらったときに初めて電子パーキングとオートブレーキホールドを体感しました。 オデッセイハイブリッドの前期型にはついてない装備なんですよね…。中期型以降には採用されているんですが。 前期型に乗っていると羨ましい装備の... -
ヴェゼルに試乗してオデッセイハイブリッドにもやっぱりほしい装備
オデッセイハイブリッドのオイル交換が全然できていなかったので、ディーラーにオイル交換へと行ってきました。 そのついでにヴェゼルに試乗をさせてもらえるということだったのでヴェゼルの試乗をさせてもらいました。 残念ながら写真も動画もダメという...
1