2022年– date –
-
オデッセイハイブリッドの車中泊を快適にするために雑なDIYで窓の目隠しを作ってみる
オデッセイハイブリッドで車中泊をする機会が少しずつ増えてきました。とは言っても月に1回程度ですけどね。 車中泊をするようになって気になり出したのは寝ているときの丸見えの窓。 防犯的にも中の様子は隠しておく方がいいとも書いてありますし、窓から... -
オデッセイハイブリッドにOBD2接続でとりつけているレーダー探知機
オデッセイハイブリッドの中期型・後期型になるとOBD2の接続ができないということです。僕が使っているユピテルのレーダー探知機に取り付けているOBD2のアダプターも中期型・後期型は未対応になっているようです。 前期型も取り付けられないという話を聞い... -
オデッセイハイブリッドで車中泊(仮眠)をしながら日帰り1人旅
ここ最近連休というのがないのでら仕事の休みの日は1日だけ。 1日だと行ける場所は限られるし朝から家を出たら本当に近所にしか出かけることができません。だからこそ観光とか旅行とかを楽しもうと思ったら車中泊。 翌日が休日なときは仕事が終わったらオ... -
オデッセイハイブリッドにDIY再コーティングを実施しました。
オデッセイハイブリッドが5年目を迎えて見た目が少し汚くなってきていたのでぼちぼちとコーティングが必要だなと思いピカピカレインを用意していたんですけど、雨に濡れてはいけないということもありコーティングの施工タイミングをはかっていましたが先日... -
【1人日帰り旅】京都のかやぶきの里。美山へドライブをする。
休みの日はS660かオデッセイに乗ってどこかに出かけるのが定番の行事。今回はS660に乗ってできる日帰り旅です。 遠くに行くときだったら前日に出て車の中で寝てということをしますが、今回の旅は近場になったので朝からでかけます。 今回ドライブの行き先... -
S660で行く絶メシロード旅!石川県能登半島の女の浦ロードパーク
メシ系のドラマはすごく面白くて、孤独のグルメとか絶メシロードとか色々とありますけど、どちらのドラマも面白いですが、僕が好きなのは絶メシロードです。 どちらのドラマもVODのU-NEXTで存在を知り、時間があるときに見てみたらものすごく面白かったで... -
オデッセイハイブリッドのコーティング再施工のために買ったもの
オデッセイハイブリッドに乗って5年が経過しました。新車で購入した時にコーティングをしていましたが、さすがに5年が経過するとボディーの表面がざらざらになってしまうのでコーティングを塗りなおすことにしました。 使うコーティング剤はおなじみピカピ... -
ホンダのカーラインアップからオデッセイが消えましたね。
ホンダの名車オデッセイは2021年12月に生産を終了していましたが、その後暫くはホンダのHPに掲載されていました。 いつまで掲載されていたのかはわからないんですが、生産終了から半年間ほどカーラインアップにオデッセイは載っていたはずです。 しかし…と... -
YouTubeのチャンネルをS660とオデッセイハイブリッドで分けました。
これまではYouTubeのチャンネルを1つのチャンネル。けんいちの車庫としてS660とオデッセイハイブリッドの動画の2本立て動画投稿をしていたんですが、2022年の9月からS660用とオデッセイハイブリッド用のチャンネルに分けました。 1つのチャンネルでも運営... -
ネオトーキョーミラーカム2にミラーカムRから買い替える価値はあったのか
ネオトーキョーのミラーカムですが、S660に取り付けていたミラーカムRをミラーカム2に買い替えました。 ミラーカム2に買い替えたのは駐車監視機能が使いたいということです。 ミラーカムRには衝撃検知の録画機能はついているんですが、24時間の駐車監視機...