2022年1月– date –
-
雪がたくさん降るからタイヤチェーンの購入して練習しておいた
異例の降雪がある場合に発令されるチェーン規制。スタッドレスタイヤをはいていても、チェーンを装着しないと走ることができないんですよね。 雪が降るときはめちゃくちゃ降ることもありますし、雪がよく降る地域に行く場合は念のためにチェーンを携行して... -
新型ステップワゴンを見てオデッセイにもこれはつけて~って思う装備とかスイッチとか。
新型ステップワゴンが発表されて…初代とか2代目のステップワゴンを思い出す感じがして今回のデザインは好きです。現行のステップワゴンもスパーダの最終形はカッコいいですけど、新型はイメージ通りのステップワゴンって感じ。 初代のステップワゴンに友人... -
極寒の地へドライブに行くなら備えて置きたいって感じる装備
今年(2022年)は雪の量が多い。普段は年に数回しか雪が降らないたまに積もるみたいなところでも、2日に1回は雪が降ってるみたいなことになっていて、本当に雪が多いです。 山間部に行くのなら絶対にスタッドレスタイヤなりチェーンなり冬用の装備が必要な... -
オデッセイハイブリッドで-16℃の中車中泊をしてみる
昨年はスキーに行くことができなかった…どうしてもスキーに出かけたかったので、オデッセイハイブリッド一人スキーに行くことにしました。 早朝に出てスキー場に8時ごろに着くっていうのもいいんですけど、朝早く起きて動くのはしんどいので、前日に家を出... -
オデッセイハイブリッド4年目のVRX2でスキー場に行く
普段は雪の降らないところに住んでいるので乾燥路でスタッドレスタイヤで消耗することになってしまいます。 たまにスキー場に行ったり旅行に行ったりするのが好きなので年のためにスタッドレスタイヤを取り付けてる感じですね。 スキー場に行くのにノーマ... -
冬のドライブ不安になったので冬ドライブグッズを買うことにしました。
冬のドライブはスキー場に行く以外は雪が降る場所を走ることはそれほどありません。 雪のどこかにお出かけするっていうのもあまりありませんし…。年に1回2回しか行かないもしくは行くかわからないですけどそのためだけにスタッドレスタイヤはつけています... -
S660最近二人乗りをすることが多くなって感じること
S660は1人で乗る機会が多かったので特に不便を感じることなく楽しんで乗ることができてましたけど、最近は動画の撮影を手伝ってもらうことがあって2人で乗る機会がめちゃくちゃ増えてます。 S660は2人乗りですが…荷物のこととかを考えると助手席は荷物置き...
1