G-99KBV2ZHJG ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ! | ページ 43

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!

オデッセイハイブリッドの購入をきっかけにブログを開始。今は愛車のことはもちろん道の駅のある旅の良さなどをブログに書いています。

新車を買う時ホンダの点検パックまかせチャオの内容と加入した理由

オデッセイハイブリッドに乗り始めて1年半がたち、先日安心・快適点検を受けに行きました。 安心・快適点検というのは、まかせチャオっていう点検パックに入らなければ案内のない点検です。 まかせチャオの点検パックの内容はどんなも […]

ドライブレコーダーが録画されていないときはSDカードをチェックする

煽り運転事件以降ドライブレコーダーをつけている人が増えていますね。 すれ違う車とか、駐車場の車を見ているとドライブレコーダーをつけている車をよく見かけます。 ドライブレコーダーは何か事件や事故にあったときに映像を残すこと […]

車のリアモニターでU-NEXTが見れるようになったからネタに困らなくなった。

ミニバンに乗っていて小さい子どもがいたらリアモニター大活躍。 遠出するときでも近場に出かけるときでもリアモニターでアニメを子どもに見せていると静かに過ごしてくれます。 アニメを見せるのはいいんですけど、DVDで見せている […]

オデッセイハイブリッドにシートヒーターを後付する。シートヒーターは必要?

オデッセイハイブリッドのシートヒーターは前期型だと、メーカーオプションになっていて、本革シートにしないとつけることができませんでした。 後期型はアブソリュートのEXを選択すれば、シートヒーターが標準装備されます。 前期型 […]

自動車保険の特約でドライブレコーダーを借りるのはあり?買うのとどっちがいい?

ドライブレコーダーは車に取り付けるのはもう当たり前になりつつあります。 事故の映像を残したり、なにか嫌がらせをされた時にその証拠映像があることで事実に基づいて話をすることができます。 ドライブレコーダーは自分で購入して取 […]

駐車場で絶対に当て逃げされたくない!ドアパンチもイヤ!徹底的に対策をした

新車を買った時は、駐車場に駐めている時に絶対に当てられたくない。ドアパンチももらいたくない!これ絶対です。 過去に持っていた車は駐車場に駐めている時に当て逃げはされる、ドアパンチはもらうで、ボロボロになりました。 中古車 […]