1. TOP
  2. 未分類
  3. オデッセイハイブリッドを契約したので購入記を書いてみた

オデッセイハイブリッドを契約したので購入記を書いてみた

 2017/07/09 未分類
この記事は約 11 分で読めます。 20,425 Views

オデッセイハイブリッドは実際に購入することになったので、オデッセイハイブリッド購入記として、購入から納車の経緯をまとめてみました!

オデッセイハイブリッドを購入したいと思った理由

家族構成を考えてミニバンを購入することに

家族が増えたらミニバン。まずは、ミニバンを購入する事が決定しました。

僕は3人家族なので、ミニバンのサイズは要らないんですが、父親とか母親とか一緒に乗せることができないんです。

ジュニアシートをつけた後部座席に3人乗るのは結構きついですからね~

ステップワゴン・ノア(ボクシー)・セレナ、ミニバンの中で一番良かったのはどれ?

ミニバンと言って高すぎるのは無理なので、最初はオデッセイとかアルファード、エルグランドクラスのミニバンは除外。

まだ、買いやすいステップワゴン・ノア(ボクシー)・セレナの3車種の選択肢です。

大人数でスキーに行く時にミニバンをレンタルするので、どの車も乗った事があったので、比べてみると一番良かったのはステップワゴンでした。(数年前の話しなのでレンタルしたのはそれぞれ旧型です)

セレナは見た目があまり好きじゃないし、運転してても特に楽しくなかった。

ボクシーを借りた時はパワー感を結構よかったけど、カーブとか高速での継ぎ目を超えたりする時にフワフワして怖い。(どれも現行型ではないです)

ステップワゴンがそれなりに走ってフワフワ感もなかったんで、ステップワゴンが第一候補になりました。

ステップワゴンじゃなくてオデッセイを購入しようと思った理由

ステップワゴンは現行型のデザインがどうしても好きになれなかったんですよね。今は若干見慣れましたけど…。

フロントマスクが好きじゃないと買う気がしない…。

ワクワクゲートとか3列目シートの格納のスムーズさとか、ステップワゴンの発想は嫌いじゃないんですけど、デザインが好きじゃないと買う気にする気になれない。

で、ステップワゴン買うならスパーダがほしいし、それなりに色々と装備を揃えると、オデッセイハイとあんまり値段が変わらないことに気が付きました。

ステップワゴン買うならオデッセイが買える…。

ガソリンで言うとホンダのHPのセルフ見積もりで計算するとオデッセイのガソリン車 アブソリュートadvanceパッケージが3,742,530 ステップワゴンのスパーダクールスピリットHONDAセンシングが3,528,040円なので、その差は約22万ぐらいなんですよね。

22万円アップでオデッセイに乗ることができる…。これを知ってステップワゴンじゃなくて、オデッセイに購入目標がかわりました。

オデッセイはハイブリッドを買うかガソリンを買うか

買いたいと思ってもすぐに買えるわけではないので、今乗っている車フィットが3回目の車検を迎える前に買い換えることを目標に貯金です。

たまーに、ホンダオデッセイのHPを見たりユーチューブを見たりして、オデッセイの情報を集めて、いざ買うぞってなったと時に、すぐに決断できるように(笑)

で、お金を貯めていると、2016年のマイナーチェンジでハイブリッドが登場してオデッセイはかなりいいクルマになっちゃいました!

ガソリンかハイブリッドかすごく迷うところなんですけど、僕はハイブリッドしか頭にありません。

あの重い車体でカタログ燃費26km/lは驚異的な数字です。実燃費でも14km/L~19km/Lぐらいは出てるので、素晴らしい数字です。ガソリン車フィットと燃費が変わらない…。

ガソリン車よりもハイブリッドのほうが車体高いから、その分を取り返すのは大変!とかそんな発想もありますけど、そんなのはどうでもいいこと。

長い期間を乗ることを思えば、「もうガソリンないわ…また給油せな」か「オデッセイでもそんなにガソリン入れんでいいから助かるわ」どっちがいいかっていうと後者。

僕は乗っている時に払うガソリン代が精神的にキツイから、ハイブリッドの方が絶対いいんです。

それに、高速道路よりも街中を走ることが圧倒的に多いので、高速道路での静粛性よりも、ストップアンドゴーでもモーターのトルクで軽々進んでいく方が、乗っていて満足感が高い気もしますしね。

数字を比べてみてもオデッセイアブソリュートのトルクは4000回転で24.2kgf・mのトルクが発生するのに対してハイブリッドのモーターは0回転で最高の32.1kgf・mのトルクが発生します。

ハイブリッドの方が0発進に余裕があることがわかるので、街乗りメインならハイブリッドの方がかなりメリットがあると思います。

youtubeで加速動画を比べてみると、高速域ではガソリンの方が加速していきますが、低速域は、ハイブリッドの方が加速します。

オデッセイハイブリッドに搭載されるSPORT HYBRID i-MMDの欠点も理解して買う

オデッセイハイブリッドはエンジンの回転数とアクセルの開度に違和感がすごくあります。

だからオデッセイハイブリッドを買いたい人は、キツめの坂道とかを試乗して、アクセルを踏んだ感じとエンジンの音を比べて見てください!ベタ踏みじゃなくて、優しく踏んでです。

オデッセイハイブリッドに試乗中、坂道を登っている時に、エンジンがかかりましたが、アクセルはちょっとしか開けてないのに、エンジンが予想以上にうなりました!

営業が「HONDAらしいエンジン音でしょ!」って嬉しそうに言ってましたけど、こんなにエンジン頑張るのってショックでした。

それもそのはず、オデッセイハイブリッドのエンジンは発電用モーターを動かすために使う時は、アクセルの開度ではなく、走行用モーターに必要な電力と、バッテリーの残量を判断して、モーターのためにエンジンを回すので、アクセルの開度にエンジンの回転数が合致しないんです。

だから、普段モーター中心に走っている時は、エンジンはモーターのために働く。なので、アクセルとエンジン回転数に違和感があるんですね。

燃費効率はいいんですけど、運転するのに気持ちよさに欠けるっていうことが想像できます。

だって、アクセル踏んだ分、自分の想像通りにエンジンの音がしてくれると気持ち良いですからね~。そういう意味では新しいシステムだって思う必要がありそうです。

最新の技術と高い燃費を味わいたければやっぱりハイブリッドですよね!ステップワゴンと比べると高くなりますが、ステップワゴンでもハイブリッドが出れば同じことなので、もう気にならなくなってました。

フィットの車検をきっかけにオデッセイハイブリッド購入へ向けてディーラーで本格的に商談へ!オデッセイハイブリッドの値引き交渉もする

今乗っている(前車)のフィットの車検を受けるのにあたって、オデッセイハイブリッドを購入することを決意しました。

フィットがタイヤはボロボロ、その他も交換したりするところが多そうだったので、思い切って購入することにしました。

購入することを決めたら、ディーラーに行って商談するだけ。

他にほしい車種があれば比較検討するところですが、それもないですし、付き合いのそこそこ長いディーラーだったので、他のメーカーとの比較もなしです。

付き合いが薄いところだったら、他のメーカーの同じぐらいのクラスの車の見積もりをとった方がいいですけどね。

の記事の中で、どれぐらい値引きされたか詳しく書きましたが、27万円の割引でした。

可もなく不可もなくってところですね。ただ、その場で即答することはできず、保留にしました。

オデッセイハイブリッドのグレードはAdvancedパッケージ

グレードはオデッセイハイブリッドアブソリュートのAdvancedパッケージにしました。

本当はEXパッケージ+Advancedパッケージにしたかったんですけど、15万ぐらい値段が高くて、予算的には厳しかったので、Advancedパッケージにしました。

ブラインドスポットインフォメーションとかトリプルゾーンのフルオートエアコンは欲しかったんですけど、15万結構大きいですからね…。諦めました。

Advancedパッケージはセンターコンソールがついていない分、1列目・2列目がウォークスルーになるメリットはあります。

オデッセイハイブリッドを決定したのは自宅近くの試乗

ディーラの営業は購入の意思があまり無いときから、オデッセイハイブリッドの試乗に自宅まで車を持って来てくれました。

で、購入を決定する前にも自宅にオデッセイハイブリッドを持って来てもらって、自宅の近所を試乗。試乗コースを走るよりも、自宅の近くを走るほうがオデッセイハイブリッドを購入した時の事が想像できます。

ソレが目的で営業も車を持ってくるんでしょうけど(笑)

オデッセイハイブリッドの商談後2回目の試乗をして、購入を決定しました!さすがに400万円を超える値段になると2回目の試乗、決定まで商談から1週間かかりました。

新車オデッセイハイブリッドの購入を決定。契約を成立させてからすること

新車の購入を決めたら、契約書のサインをしてハンコを押します。で、その日におおよその納期の予定を教えてもらうことができます。

僕の場合は約1ヶ月後に納車になるとのことが伝えられて、お金の支払いをします。

新車を購入する時にお金を払うタイミングといくらぐらい前金を入れる必要がある?

オデッセイハイブリッドを購入した時は、現金を貯めてから購入したので、現金一括で支払うことにしました。

最初に、諸費用を入れないと車の注文ができないということだったので、諸費用約20万円を先に振込みました。

諸費用の振込が確認できた時点で、ディーラーがHONDAへ車体を発注して、オデッセイハイブリッドの生産が始まります。

振込が確認できた時点で営業から電話連絡がありました。

新車を購入するとき残金はいつ入金すればいい?

最初に諸費用を入れたら、残りのお金を払うだけ。残りの金額は、納車までに好きなタイミングで振り込みをしたらいいとのことでした。

まぁ、いつ払っても一緒なので、平日に仕事がお休みのタイミングを見つけて振り込んじゃいました。

納車までにしておくことと必要な書類

車庫証明の取得だったり、検査登録をディーラーで代行してもらうので、検査登録などを委任するという勝利にハンコを押さないといけないので、印鑑証明が必要です。

また、下取り車もしくは手放す車がある場合は、その手続きも代行してもらうのに委任状が必要なので、印鑑証明が必要です。

そして、車検証に登録されている本人を証明するために、車検証に記載されている、所有者の名前と住所が証明できる住民票が必要です。

途中で引っ越しとかしていて、住民票に車検証の住所が乗っていない場合は、戸籍の附票もしくは徐住民票などの書類が必要です。

おおよその納車日がわかった時点で、役所にいって必要書類を取得しておきます。

僕は、1ヶ月後の予定だったので、銀行に車代を振り込みついでに、役所で書類をとっておきました。おかげでその後の処理はスムーズにすすみました。

オデッセイハイブリッドの前に乗っていた車フィットは下取りが無理だったので、中古車買い取り業者に買い取ってもらうことにした。

値引きは27万円だったんですけど、全車フィットは7年乗って70000キロディーラーでの下取りは無理で廃車の手続きをすることに。

いやーでも、中古車買取業者なら何とか高く買ってくれないかなって思って、とりあえず査定を出してもらいました。

複数の業者で競合させてとも思ったんですけど、時間がなかったので1社に査定をお願いしたら、7万円の買取価格をつけてもらうことができました。

ディーラーだったら13,000円を払う。中古車買取業者なら70,000円が返ってくる。

やっぱりディーラーで下取りは無駄だっていうことを身をもって体験しました。時間があったら、何社かの買取業者に比較してもらってもうちょっと高く売ることができたかもしれません。

自分の前の愛車に値段がつくならリア席モニターをオプションで付けておけばよかったな…(笑)

オデッセイハイブリッドの納車日が決定したのは納車日の4日前だった

納車日が正式に決定したのは、納車日の4日前でした。

新車で買うのは初めてだったので、結構バタバタするなって印象でした。

まぁ前もってディーラーからは、おおよその納車できる予定を聞いていたので、不満は全くなしです。

フィットを売ることはディーラーも了承してくれていて、車の入れ替えがうまく行くように、気遣いもしてくれていました。

この辺りは丁寧に対応してくれたので、ディーラーにすごく感謝です。

そして、売ったフィットは買取業者が、「納車当日、ディーラーまで行く足がないでしょ?」って言ってくれて、納車日に合わせて、ディーラーまで車を取りに来てくれました。本当に助かりました!

オデッセイハイブリッドいよいよ納車!前日は眠れませんでした(笑)

人生40年生まれて初めて新車を買って、いよいよ納車。小学生の時、サンタさんのプレゼントが待ち遠しくて眠れない…。そんな感覚を久しぶりに味わいました。

納車当日は、受け取りのサインをして、車の簡単な説明を受けて、終了です。

まぁ初めての新車すごくうれしいんですけどオドメーターって0㎞スタートじゃないんですね(笑)

これで、オデッセイハイブリッドとの新しい車生活の始まりです!

\ SNSでシェアしよう! /

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

オデッセイハイブリッドを絶対に買うと決めたケンイチがオデッセイハイブリッドの情報を集め遂にオデッセイハイブリッドオーナーになりました!さらにS660モデューロXも購入。オデッセイハイブリッドやS660カー用品、その他自動車のことやケンイチのことを発信していきます!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 道の駅あいおい白龍城(ペーロンジョウ)【兵庫県道の駅めぐり】

  • 道の駅山田錦発祥のまち・多可・日本酒を選ぶのが楽しい【兵庫県道の駅めぐり】

  • オデッセイ7年目の車検前に一通り必要な部品を交換しておく

  • オデッセイハイブリッド車検に向けて乗り換えを考える?

関連記事

  • 新車を買う時ホンダの点検パックまかせチャオの内容と加入した理由

  • 車のリアモニターでU-NEXTが見れるようになったからネタに困らなくなった。

  • アルパインのリアモニターとiPhoneでYouTubeやプライムビデオを見る方法

  • オデッセイハイブリッドのセンシングなど車両設定の方法

  • オデッセイハイブリッドの2列目に乗せてもらった!乗り心地は?

  • S660のグレードをモデューロXにした理由