未分類– category –
-
道の駅やぶ レストラン・油そばが充実してるおしゃれな道の駅【兵庫県道の駅めぐり】
兵庫県養父市にある「道の駅やぶ」は、豊かな自然と歴史が息づく魅力的なスポットです。この地域を象徴する錦鯉と触れ合える環境は、訪れる家族にとって特別な体験を提供します。清らかな水と緑豊かな山々に囲まれ、心温まる出会いが待っています。 この道... -
7年目のスタッドレスタイヤブリジストンVRX2で雪道を走った感想など
今年はスタッドレスタイヤを買い替えるつもりでいたのですが…。暖冬ということもありタイヤを買い替えるタイミングを逃してしまったので7年目に突入することになってしまいました。 降雪量が多いところに行く予定も今年はなかったのでもう1年だけ使ってみ... -
洗車にケルヒャーで高圧洗浄!買った理由と買った機種
洗車するときに普通のホースでも十分なんですけど、一度は使ってみたい高圧洗浄機。傷がつくとか色々言われることはあるみたいですけど、楽に汚れが落ちそうなイメージがあって使ってみたいとずっと思っていました。 ただホースでも問題なく洗うことができ... -
【福井県道の駅巡り】若狭美浜はまびよりから越前たけふまでの道の駅ドライブ
今回は、僕が最近行った若狭美浜はまびよりから越前たけふまでの道の駅巡りについてお話ししたいと思います。この旅は、S660で行く道の駅シリーズで、たくさんの道の駅を回ることを目標にドライブ旅を続けています。新しい発見や美味しい食べ物、そして日... -
S660用の純正ボディーカバーを5年間使い続けた結果。
車を購入してからボディーカバーをかけるのはS660が初めてで、5年前に中古でS660モデューロXを購入したときにホンダアクセスから出てるS660モデューロX用のボディーカバーを同時購入し、今まで使い続けてました。 色々とボディーカバーの情報を集めている... -
YouTubeの動画でDJIマイクを使っているけど、トランスミッター(マイク本体)は2ついるのか?
僕はYouTubeの動画撮影をしているときにS660に乗っているときでもオデッセイハイブリッドに乗っているときもDJIマイクを使っています。 車に乗って喋りながらの動画撮影をするのであればマイクは必需品です。どれだけ安いマイクでもあるとないとでは音質に... -
HONDAの車の値上げが続きますね。
物の値段が色々と上がってくるなかでホンダ車も値上げになってしまいますね…。2023年4月21日にはN-BOX・FREED・ステップワゴンの3車種が値上げされて、7月27日にはさらにN-WGN、N-ONE、N-VAN、FIT、VEZEL、CIVICの値上げがされることになりました。 色々と... -
自動車保険でおとなの自動車保険を選んでこの選択ができるのは素晴らしい。
僕はオデッセイハイブリッドの自動車保険におとなの自動車保険を利用しています。 おとなの自動車保険はこれまで入っていた東京海上日動の自動車保険と比べて補償内容は変わらないようにしていても保険料はめっちゃ安いです。 半額とまではいいませんが、... -
ネオトーキョーミラーカム2にミラーカムRから買い替える価値はあったのか
ネオトーキョーのミラーカムですが、S660に取り付けていたミラーカムRをミラーカム2に買い替えました。 ミラーカム2に買い替えたのは駐車監視機能が使いたいということです。 ミラーカムRには衝撃検知の録画機能はついているんですが、24時間の駐車監視機... -
アンチEV(BEV)は充電時間が長いことを問題にするというが…。
最近たまたま流れてきた記事の中にアンチEVは充電時間が長いことを理由にしてEVを否定するというが…。これはものすごく重要なことだと思うのですが僕だけでしょうか…。 BEVは全く否定もしないし、新しい形の自動車として乗ってみたいという気持ちもありま...