今回は、僕が最近行った若狭美浜はまびよりから越前たけふまでの道の駅巡りについてお話ししたいと思います。この旅は、S660で行く道の駅シリーズで、たくさんの道の駅を回ることを目標にドライブ旅を続けています。新しい発見や美味 […]
道の駅山陰海岸ジオパークで浜坂の郷は兵庫県の美方郡新温泉町にある道の駅。海は近いし香美町のすぐ近くにある場所なので、食べ物は美味しいし、湯村温泉は近いし、いいところがたくさんです。 道の駅浜坂の郷の場所 道の駅浜坂の郷は […]
車を購入してからボディーカバーをかけるのはS660が初めてで、5年前に中古でS660モデューロXを購入したときにホンダアクセスから出てるS660モデューロX用のボディーカバーを同時購入し、今まで使い続けてました。 色々と […]
僕はYouTubeの動画撮影をしているときにS660に乗っているときでもオデッセイハイブリッドに乗っているときもDJIマイクを使っています。 車に乗って喋りながらの動画撮影をするのであればマイクは必需品です。どれだけ安い […]
物の値段が色々と上がってくるなかでホンダ車も値上げになってしまいますね…。2023年4月21日にはN-BOX・FREED・ステップワゴンの3車種が値上げされて、7月27日にはさらにN-WGN、N-ONE、N-VAN、FI […]
僕はオデッセイハイブリッドの自動車保険におとなの自動車保険を利用しています。 おとなの自動車保険はこれまで入っていた東京海上日動の自動車保険と比べて補償内容は変わらないようにしていても保険料はめっちゃ安いです。 半額とま […]
ネオトーキョーのミラーカムですが、S660に取り付けていたミラーカムRをミラーカム2に買い替えました。 ミラーカム2に買い替えたのは駐車監視機能が使いたいということです。 ミラーカムRには衝撃検知の録画機能はついているん […]
最近たまたま流れてきた記事の中にアンチEVは充電時間が長いことを理由にしてEVを否定するというが…。これはものすごく重要なことだと思うのですが僕だけでしょうか…。 BEVは全く否定もしないし、新しい形の自動車として乗って […]
職場の方が車が手狭になったしボロいから買い替えるという話になっていて、そんなにお金がないしコンパクトなサイズで広いほうがいいということを言われてたので、なん車種がおすすめ。 購入前はトヨタの車に乗っていたのでトヨタの車が […]
ホンダ純正のインターナビ。ディーラーナビにしろメーカーオプションのナビにしろ、インターナビの案内はものすごくわかりにくい…。 一番最新の車についてるナビは改善されているのかもしれないけど、僕が持っているS660とRC型の […]