S660– category –
-
S660(MT車)のバッテリー交換。パナソニックのカオスバッテリーを選択。
S660に乗り始めて4年。初年度登録から5年が経過しようとしていますが絶好調で走ってくれています。 トラブルになるところもなく楽しいS660Lifeを送らせてもらっていますが、定期的に交換しないとだめな部品で交換してないのがバッテリー。 僕のS660は1年落... -
S660で二人乗りするときの荷物置き場
S660はMRで後方にエンジンがあるので車内はものすごく狭いです。 荷物を載せるということを考えず純粋に走りを楽しむための車なので特に大きな問題ではないですし、一人で乗るときは助手席にそれなりに荷物を載せることができるのでそこまで不便を感じるこ... -
【S660とドライブ】兵庫県の南西播磨地区へ。瀬戸内海の美しい景色と牡蠣と新幹線と。
最近は毎週S660に乗ることができるので休みの度にどこかにでかけていますが、仕事の休みは1日なのでほぼ日帰り旅行。 日帰り旅行でも十分に楽しめますけどね。今回は兵庫県の南西播磨に行った時の話。 播磨はたつの市・相生・赤穂のあたりで今回行ったのが... -
S660に乗ってたら煽られる…??
S660に乗ってて思うことは他の車に煽られることが多いなって感じること。特に山道で。 街中を普通に走っているときにはそうそう煽られないんですけど、山道走ってると気がついたら至近距離に後ろの車がいたりするんですよね。 僕の場合ですけど多いのは…軽... -
S660のエアコンフィルター4年目で初めての交換
エアコンのフィルターは1年ごとに交換してくださいと書いてありますが…。間もなく乗り始めて3年になろうというエスロクさんのエアコンフィルターは一度も交換したことがありません💦 エアコンをつけても臭いということはないんですが…。中古で購入... -
S660中古で買って3年目。これまでバッテリー交換してないけど電圧は大丈夫か
バッテリーに負担がかかる夏がやってきました。S660の6MTはアイドリングストップこそついていませんが、いろいろと電装品をつけていますし、エアコンをガンガンに使う夏はバッテリーに負担が…。 そして僕のS660は週に1回程度しか乗らなのでバッテリーの負... -
シルクブレイズのウイングミラー。スイッチを追加して点滅の切り替えをできるようにした。
先日S660にシルクブレイズのウイングミラーを購入して取り付けました。 シルクブレイズのウイングミラーはウインカーに連動してミラー内部についているLEDウインカーが光ります。 ウイングミラーのLEDウインカーの光り方は流れるウインカータイプと点滅タ... -
S660サイドミラーをシルクブレイズのウイングミラーに変えた結果
先日S660のサイドミラーを変えようと思ってシルクブレイズのウイングミラーを購入しました。価格は10,000円と少しで購入することができたのでサイドミラーの中では安い方。 サイドミラーを交換しようと思ったのは信号待ちなどの停車時に後方から当てられる... -
S660のサイドミラーの眩しさ対策にシルクブレイズのウィングミラーを購入してみた
夜間S660に乗ってるとめっちゃくちゃ困るというかウザいというかそんな風に感じるのが後ろからの前照灯。 S660は全高が低いので後ろから照らされるライトはめちゃくちゃ眩しいんです。ある程度車間距離があったら大丈夫ですけど、信号待ちとかはまぶしすぎ... -
S660の長時間連続運転の疲労感などについて
S660を長時間連続運転をすると疲れるのか…。こういう質問をいただきましてYouTubeで話してみたんですが、ブログでもまとめてみることにしました。 疲労感については…。感じ方は人それぞれ、体格や腰痛持ちなどで体感は変わってしまうと思うのであくまでも...