2017年7月– date –
-
オデッセイハイブリッドにシートカバー(ECTクラッツィオ)をつけて汚れを防ぐ
オデッセイハイブリッドを新車購入した時に出来たらつけておきたいものがシートカバー! オデッセイハイブリッドアブソリュートadvanceパッケージのシートはプライムスムース×ファブリックのコンピシートで、座り心地も悪くないんですけど、どうしてもシー... -
HONDA純正ナビ、インターナビの使い勝手はどう?オデッセイハイブリッドに装着してみた
オデッセイハイブリッドのadvanceパッケージを購入するとメーカーオプションのインターナビが装着されます。 メーカーオプションのナビが嫌なら、advanceパッケージは外す必要がありますが、advanceパッケージには便利な装備がついてくるんです。 それが、... -
オデッセイハイブリッドにチャイルドシート(ジュニアシート)どこにつける
オデッセイハイブリッドを買おうと決心すると、家族がまだ小さいってことないですか? 子供が小さくて、大きい車であちこちに連れて行きたい!親子3世代揃ってどこかに出かけたい!そんな時に最高なのがオデッセイハイブリッドですよね。 燃費もよく、ゆっ... -
オデッセイハイブリッドのインターナビ走行中にテレビ・DVDを見れるようにする方法
これまで乗っていたフィットは後付でカロッツェリアのサイバーナビをつけていたので、自分で配線すれば簡単に走行中もテレビとかDVDを流すことができました。 走行中にナビのテレビとかDVDを視聴できるようにするのは主に子どものため。 ドライバーは走行... -
オデッセイハイブリッドにドライブレコーダーを自分でつける
今の車社会の必需品はドライブレコーダーです。自分の身を守るためにも、自分の身を守るためにも。 さらに、今のドラレコは駐車場監視機能もついているから、あったほうがいいです。車がでかくなったらこすられる可能性も高くなりますからね。 オデッセイ... -
オデッセイハイブリッドが納車された!ファーストインプレッション
オデッセイハイブリッドアブソリュート、アドバンスパッケージがつい先日納車されました! フィットから乗り換えて感じること色々まとめてみます オデッセイハイブリッドアブソリュートの新車時に装備されていたタイヤ オデッセイハイブリッドの新車時に装... -
オデッセイハイブリッドを契約したので購入記を書いてみた
オデッセイハイブリッドは実際に購入することになったので、オデッセイハイブリッド購入記として、購入から納車の経緯をまとめてみました! オデッセイハイブリッドを購入したいと思った理由 家族構成を考えてミニバンを購入することに 家族が増えたらミニ...
1