滋賀県の湖北のドライブ観光へ賎ヶ岳のハイキングへS660で 公開日:2023年5月23日 S660ドライブ・旅行 琵琶湖を一周回るドライブはよくしますが、今回のドライブは滋賀県の琵琶湖周辺の観光地を巡るドライブをしました。 今回は琵琶湖の湖北にある賎ヶ岳を観光するドライブに行くことにしました。 (詳細はYouTube動画を御覧くださ […] 続きを読む
S660ついにおおきく擦ってしまう…。 公開日:2023年5月22日 S660 1日で800km近く走って大阪から能登に日帰りドライブをしたんですが、高速料金を浮かすためになるべく一般道を使ってドライブをしました。 早朝というかAM1:00に大阪を出発してみたいな感じで能登に到着。能登のドライブと観 […] 続きを読む
軽自動車(S660)と普通車(オデッセイハイブリッド)2台持ちでどれぐらいのお金がかかるのか 更新日:2023年6月4日 公開日:2023年5月20日 S660オデッセイハイブリッド 今は軽自動車のS660と普通車のオデッセイハイブリッドに2台持ちをしています。家族がいるときにオデッセイハイブリッドを購入しそのまま所有。S660も同様に家族がいるときに購入しました。 オデッセイハイブリッド1台あれば生 […] 続きを読む
オデッセイハイブリッドの自動車保険更新。今年もおとなの自動車保険にしました。 更新日:2023年5月16日 公開日:2023年5月14日 オデッセイハイブリッド 自動車保険の更新時期がやってきました。昨年まではずっとお世話になっていたトヨタのディーラーが代理店の東京海上日動で保険に入っていましたが…。 保険料が年々値上がりしていき、一番保険料が安い20等級でも10万を越えそうな勢 […] 続きを読む
S660で道の駅お茶の京都みなみやましろ村でお茶スイーツを食べ、伊賀上野城を散策するドライブへ 公開日:2023年5月11日 S660ドライブ・旅行 今回の日帰り旅はS660に乗って三重県、京都府、奈良県の県境付近を1日かけてドライブしてきました。 なぜ県境に行ったのかというと…ここにお茶スイーツで有名な道の駅があったからです。 お茶スイーツが有名な道の駅は道の駅お茶 […] 続きを読む
オデッセイハイブリッドのオイル交換のタイミングはメーカー推奨に合わせることにした 公開日:2023年5月8日 オデッセイハイブリッド オデッセイハイブリッドのオイル交換気がつけば交換時期から大分過ぎてしまったような感じがしていたのでオイル交換に行きました。 連休中はどこに行っても人だらけなのでこの期間を利用してオイル交換に行くことに。 前もってディーラ […] 続きを読む
歴史を感じるドライブ旅。S660で関ヶ原の古戦場を巡るドライブ 公開日:2023年5月5日 ドライブ・旅行 大阪発のドライブをいつもS660で楽しんでいますが、今回の日帰りドライブは岐阜県の関ヶ原に行くことにしました。 関ヶ原に行くことにしたのはオデッセイハイブリッドで岐阜ドライブに行ったときに時間が足りずに関ヶ原を散策するこ […] 続きを読む
S660で動画を撮影する時、車載動画撮影で使っているマイクはDJIマイク 更新日:2023年7月2日 公開日:2023年4月30日 S660 S660を購入して動画の撮影をはじめてからずっと悩んでいたのがマイクです。喋らないスタイルだったらマイクを使わなくてもいいんですが、話をしながら動画を撮影するときはマイクは必需品です。 車載動画はアクションカメラを使って […] 続きを読む
オデッセイハイブリッドに6年間乗って不具合があったところ 公開日:2023年4月30日 オデッセイハイブリッド オデッセイハイブリッドに新車で乗り始めてまもなく6年が経過します。6年間オデッセイハイブリッドに乗って不具合があったのか…などについて書いていきます。 購入したオデッセイハイブリッドは新車で前期型のアドバンスパッケージに […] 続きを読む
オデッセイとかS660の車載動画の撮影にDJI Osmo Action3を使う理由 更新日:2023年4月29日 公開日:2023年4月20日 S660オデッセイハイブリッド 車載動画を撮影するのに何を使っていますか…?と聞いてもほとんどの人は車載動画の撮影はしないですよね…。ドラレコで動画を撮影するぐらいで。 僕はYouTubeの動画投稿をしているので車載動画を撮影していますが、YouTub […] 続きを読む