2019年– date –
-
気持ちよく仮眠ができるオデッセイハイブリッド
2019年12月25日のクリスマスに、伊勢神宮へと家族で出掛けました。 なぜクリスマスに伊勢神宮へ行ったのかは、 下の動画を見てもらえるとうれしいんですけど、宇治橋の大鳥居と重なって上ってくる日の出を見たかったから!なんです。 冬至を中心にして前後... -
S660の純正ナビが便利!すごくいい!って感じたところ
僕のS660は中古で購入しましたが、最初から純正ナビがついているものを選びました。 S660の純正ナビはディーラーオプションのスカイサウンドナビだけです。 オデッセイハイブリッドのようにメーカーオプションのインターナビとディーラーオプションナビの... -
日本の滝百選!大阪北部にある箕面大滝までS660で行く
大阪の北部にある箕面市。 大阪市内から新御堂筋を走れば20分ほどで到着することができる場所です。 (渋滞していなければ) 箕面市の面積の2/3は山。大阪府から車で20分ほどの距離にありながらも、自然が多い街です。 そんな箕面市にあるのが日本の滝... -
S660の異音をディーラーに見てもらった結果、恥ずかしいミスだった
S660に乗っているとカーブの度にゴーンとかカーンとか変な異音がフロントからなっていることに気が付きました。 最初ごろはそんなに音がなっていることをそれほど気にしてなかったんですけど、 だんだんとその音が大きくなってきてどこかの異常かって不安... -
S660無限RAは中古車でも価格が高いですね。
S660の特別仕様車とか限定車って色々とでていますが、中でもS660の無限RAは台数限定で販売されました。 2016年10月に販売で、台数は660台限定。 ノーマルのS660に無限RAは MUGEN RA専用BILSTEIN社製 車高調整式サスペンション MUGEN RA専用BBS社製 切削鍛... -
S660から異音が…。カーブを曲がると金属音がする…。
S660を購入して約3か月。調子よく走っていたんですが、つい先日から気になることが…。 右カーブに差し掛かりハンドルを右に切るとカーンというかゴンというかなんかそんな音がしだしました…。 最初は毎回というわけではなく、時折そのような音がなっていた... -
城崎温泉の駐車場が混んでた…。平日に行ったのに。
先日、会社の有給休暇を使って城崎温泉に行ってきました。 城崎温泉は兵庫県北部、豊岡市にある温泉で平安時代以前から知られているというので歴史は古いです。 大阪から車で約3時間がかかりました。 大阪からのルートは国道173号線経由→国道372号線→舞鶴... -
オデッセイハイブリッドのプレミアムクレードルシートに座って感じたこと
オデッセイハイブリッドを購入して2年になりますが、プレミアムクレードルシートに座ったことはありません。 試乗の段階で営業さんが運転のもとプレミアムクレードルシートに座ったことはあるんですが、 自分のオデッセイハイブリッドのプレミアムクレード... -
S660のクルーズコントロールは便利がいい?必要?
S660のαとモデューロXにはクルーズコントロールが標準装備されています。 アダプティブクルーズコントロールではありません。ただのクルーズコントロールです。 S660についているクルーズコントロールはアダプティブクルーズコントロールのように前車を追... -
S660ピカピカレインプレミアム2回目の施工
車のコーティング剤はピカピカレインプレミアムにお世話になりっぱなし。 オデッセイハイブリッドに2回かけてますし、S660にも1度目の施工をしました。 ピカピカレインプレミアムをすでに3本も購入してますよ😅 全部で3万円ほどになりますか。 オデ...