1. TOP
  2. S660
  3. S660の屋根を開けて夜の高速道路を走ってみた

S660の屋根を開けて夜の高速道路を走ってみた

 2020/03/17 S660
この記事は約 3 分で読めます。 1,150 Views

S660モデューロXに乗っています。

S660は屋根が幌になっていて、取り外して屋根をオープン状態にすることができるんですが、

ふと、高速道路を屋根開けて走ったことが無いな…。

って思って、時間がある夜に高速道路を走りに行くことにしました。

もちろん屋根を開けた状態で!

高速道路屋根を開けて走っても寒くないの?

僕が高速道路を走ったのは3月の中頃。

夜中の0時ごろから約1時間ほど走りました。気温は10℃。山間部に行くと5℃ぐらいでしたねー。

10℃ぐらいの気温があれば、エアコンをつけておけばそれほど寒くはありません。

快適まではいいませんが、寒さに耐えるようなことはありませんでした。

山間部に入って気温が下がってくるとエアコンだけではちょっと寒いかな…。

シートヒーターとひざ掛けがあるといいなーって思いましたね。

この時の格好はユニクロの暖パン・上着はヒートテックにフリースその上にウルトラライトダウンでした。

もうちょっと厚着をしてもよかったなって思いましたね。

4月5月になればちょうどいい気温になりそうですね。

高速道路をオープン状態で走って気持ちいいと感じることができたのか?

高速道路をオープンで走った感想は、風の音がめちゃくちゃうるさいでした。

ある程度風の音がすごいのは予想していまいたが、

予想以上に頭の上を流れていく風の音がうるさかったです。

そして、頭の上を抜けて行く風が、頭をすごく冷却してくれますww

夜中なのでそれほど頭の上からの光を感じるわけではありませんし、

前をみて運転するので空を見上げるわけにはいきません…。

夜の高速道路を走るのにオープンはあまり魅力的には感じませんでした。

ただ、春先の夜にオープン走行をしてみましたが、これが夏の夜だったりすると気持ちいいのかもしれませんねー。


実際にS660で走ってみた様子はYouTubeの動画にしてみました。

\ SNSでシェアしよう! /

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

オデッセイハイブリッドを絶対に買うと決めたケンイチがオデッセイハイブリッドの情報を集め遂にオデッセイハイブリッドオーナーになりました!さらにS660モデューロXも購入。オデッセイハイブリッドやS660カー用品、その他自動車のことやケンイチのことを発信していきます!

この人が書いた記事  記事一覧

  • オデッセイハイブリッドを買って後悔なんて感じたことはない

  • 道の駅三方五湖へ三方湖の絶景と梅【福井旅行をS660で】

  • S660のボディーカバーを使ってボディーに傷が入るけど使い続ける理由

  • オデッセイハイブリッド7年間乗って使わなくなったもの

関連記事

  • S660のクルーズコントロールは便利がいい?必要?

  • S660で街中を久しぶりに走って感じること。

  • S660の純正スピーカーの代わりにBOSEのサウンドリンクミニ2を試してみた結果…。

  • S660サイドミラーをシルクブレイズのウイングミラーに変えた結果

  • JAFに入るんやったらホンダトータルケアのオプションHONDA・JAFがいい

  • 40歳で初めてスポーツカー・S660を購入した理由