1. TOP
  2. オデッセイハイブリッド
  3. オデッセイハイブリッドにドリンクホルダーをつけることにした

オデッセイハイブリッドにドリンクホルダーをつけることにした

 2022/05/27 オデッセイハイブリッド カー用品
この記事は約 6 分で読めます。 5,047 Views

オデッセイハイブリッドで不満な点はドリンクホルダーの位置。純正だと運転席左手の下の方にあるので、位置的にあんまり好きではないんですよね。

FIT2に乗っていたときとか、他の車だと運転席左側のエアコンの吹き出し口あたりにドリンクホルダーがついていたので、ここがやっぱり便利がいいです。

ハンドルからすっと缶を持つことができますし、使い勝手がいい位置はここ。

でも…この位置にはドリンクホルダーがついていないんですよねー。オデッセイハイブリッドは。

これまでが我慢して使ってましたけど、最近レンタカーで借りる車がほしい位置にドリンクホルダーがついててやっぱりここだなって感じたので、ドリンクホルダーを追加することにしました。

エアコンのルーバーに引っ掛けるタイプのベターなドリンクホルダーにした

ドリンクホルダーは色々とありますけど、どれにしたらいいかよくわからん感じ…。

でも思った場所にドリンクホルダーを後付しようと思ったらエアコンのルーバーに引っ掛けるタイプのやつで折りたたみのやつって条件になったので買えるやつは限られました。

そして購入したのがこれでした。DZ581というやつ。

価格はオートバックスで1つ1500円ぐらいでした。

取り付けは簡単ですぐに取り付けることはできますし、折り畳めるのでいい感じだと思っていましたが…。

ルーバーに取り付けるタイプはエアコンの吹き出し口の調整ができない

ルーバーに取り付けるタイプのやつは位置的にはいいんですけど、ルーバーに取り付ける分。ルーバーの動きを阻害してしまいます。

オデッセイのエアコンのルーバーは左右上下に動かすことができますが、全く動かせない…見たいな感じになってしまいました。

エアコンの風を自分に当てたいときにドリンクホルダーをつけているところは使えない…。みたいな感じ。

ドリンクホルダーを取り付ける場所はここしかないけど…でもエアコンのルーバーの動きを阻害するのか…っていう格闘になりました。

エアコンを使わない時期はよしとして、エアコンを使う時期になったらドリンクホルダーの取り付け場所は考えないとダメそうです。

純正のドリンクホルダーの位置は大切だと思った

FITに乗っていたときはドリンクホルダーがたくさんあったので、追加で購入する必要なんてなかったんですが、オデッセイになってからドリンクホルダーの位置が少なくほしい場所になかったのでドリンクホルダーを買うことになりましたが…。

後付のドリンクホルダーを使ってみて最初からついているドリンクホルダーに使い心地で勝てることはないなと実感。

オデッセイも後期型からは運転席右のエアコンの吹き出し口にドリンクホルダーがついているので、この位置のドリンクホルダーは必須だと思うんですよね。

やっぱり純正のドリンクホルダーが最高です。

後付のドリンクホルダーをどうやって使うか…いい方法を考えてみることにします。

\ SNSでシェアしよう! /

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

オデッセイハイブリッドを絶対に買うと決めたケンイチがオデッセイハイブリッドの情報を集め遂にオデッセイハイブリッドオーナーになりました!さらにS660モデューロXも購入。オデッセイハイブリッドやS660カー用品、その他自動車のことやケンイチのことを発信していきます!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 道の駅めぐりをS660で始めました。最初は兵庫県の道の駅制覇を目指します

  • 独身、独り身でもミニバンのオデッセイハイブリッドに乗り続ける

  • 車載動画で使うカメラにミラーレス一眼のLUMIXS5ⅱを使う理由

  • 滋賀県の湖北のドライブ観光へ賎ヶ岳のハイキングへS660で

関連記事

  • 車を購入する時に三角停止板が入ってないのはなんで?

  • 後期型のオデッセイと比べて前期型のここがいいって思うこと

  • 360度のドラレコ買うよりもミラーカムProがほしい

  • オデッセイハイブリッドで初めての車検。費用はいくらだった?

  • ワイヤレス充電ができる車載スマホホルダー3選。Amazonで人気のもの

  • ケンウッドのデジタルルームミラードラレコのミラレコを使うならネオトーキョーミラーカムPROをすすめる