1. TOP
  2. S660
  3. 道の駅ようか但馬蔵 ・地元の食八日但馬の蔵八鹿豚を食べよう【兵庫県道の駅めぐり】

道の駅ようか但馬蔵 ・地元の食八日但馬の蔵八鹿豚を食べよう【兵庫県道の駅めぐり】

 2024/04/07 S660 ドライブ・旅行
この記事は約 5 分で読めます。 73 Views

兵庫県養父市に位置する「道の駅ようか但馬蔵」は、国道9号線沿いにあります。この道の駅は、蔵をモチーフにした空間で、地元生産者が毎日届ける新鮮な果物や野菜をはじめとする豊富な商品を取り揃えています。

また、特産品を使用した料理を提供する食事処や足湯施設があり、訪問者にとっては旅の疲れを癒す場となっています​ ​。

「道の駅ようか但馬蔵」の特色としては、その地域性を生かした様々な施設やサービスが挙げられます。特に、八鹿豚をはじめとする地元の特産品を使用した食品の販売や、地酒、生ゆば、醸造品など、地元ならではの商品の提供に力を入れています。これらの商品は、訪れた人々にとってのお土産選びにも最適です​。

周辺には、とがやま温泉 天女の湯や八木川など、自然や温泉を楽しめるスポットが点在しており、道の駅を訪れた際には、周辺観光と合わせて楽しむことができます​。

また、道の駅からは竹田城や出石、城崎など、但馬地方の主要な観光地へのアクセスも良好で、車で30分から50分の範囲にあることから、観光の拠点としての利用もおすすめです​。

営業時間や定休日、駐車場情報など基本的な情報もしっかり整備されており、年中無休で利用可能です。特に駐車場は113台の乗用車とバス18台が停められ、身障者用駐車スペースも2台分確保されています​。

このように、「道の駅ようか但馬蔵」は、地元の魅力を存分に味わえる施設として、また、但馬地方を訪れた際の観光の起点として、多くの人々に愛されています。

道の駅ようか但馬蔵のグルメ情報と特産品

道の駅ようか但馬蔵では、地域の生産者から届く新鮮な食材を活かした様々なグルメや特産品が楽しめます。ここでは、特に注目すべきグルメ情報や特産品を紹介します。

八鹿豚を使ったグルメ

八鹿豚は、養父市の特産品で、その肉質の良さが特徴です。道の駅ようか但馬蔵では、この八鹿豚を使用した「八鹿豚のとんかつ」や「八鹿豚まん」などのメニューを提供しており、訪れる人々にその美味しさを伝えています。また、「八鹿豚ソーセージ」や「八鹿豚しぐれ煮」など、お土産としても人気の八鹿豚製品が充実しています​。

八鹿豚を使ったとんかつは豚肉の甘味とともにジューシーですごく美味しかったです。また八鹿豚の豚まんのあんも味付けがすごくよく、食べる価値の高い一品です。

但馬牛商品

但馬地方の誇り、「但馬牛」を使用した製品も、道の駅ようか但馬蔵の魅力の一つです。肉みそやしぐれ煮、カレーなど、但馬牛の豊かな味わいを楽しめる商品が多数あります。これらは、訪問者の記念に、または大切な人への贈り物にも最適です​ ​。

地域限定スイーツ

「栗小町」は但馬蔵限定のスイーツで、栗の甘みと風味が詰まった人気の商品です。地元の栗を使用したこのスイーツは、季節感を感じられる特別な味わいを提供します。

他にも朝倉山椒を使ったソフトクリームは甘みの中に山椒のピリッとした感覚は新鮮で美味しいアイスです。大人におすすめのソフトクリームです。

地酒と醸造品

地元で造られる地酒や様々な醸造品も、道の駅ようか但馬蔵の特徴的な商品群です。地元の酒蔵で丹精込めて造られた地酒は、訪れる人々にとってのお土産や自宅用にぴったりです。また、生ゆばや様々な醸造品も、その地域ならではの味わいを楽しむことができます​。

このように、道の駅ようか但馬蔵では、地元の食材を活かした多彩なグルメや特産品が揃っており、訪れた人々にとって、味わい深い体験が待っています。

道の駅ようか但馬蔵周辺の観光情報

  • 青谿書院:兵庫県にある歴史的な建築物で、地元の文化や歴史を感じることができる場所です。
  • ハイパーボウル東鉢スキー場:冬のシーズンにはスキーやスノーボードを楽しむことができる人気のスキー場です。
  • 西方寺のしだれ桜:春には美しいしだれ桜が見頃となり、訪れる人々を魅了します。
  • ハチ高原スキー場:広大な斜面が特徴のスキー場で、初心者から上級者まで楽しむことができます。
  • ミズバショウ公園:春には美しいミズバショウが咲き誇る公園で、自然の美しさを堪能できます。

また、温泉施設としては、とがやま温泉 天女の湯が近くにあり、旅の疲れを癒すのにおすすめです。これらのスポットは、道の駅ようか但馬蔵の訪問と合わせて楽しむことができます。

道の駅ようか但馬蔵周辺の宿泊施設情報

道の駅ようか但馬蔵の基本情報

  • 住所:兵庫県養父市八鹿町高柳241-1
  • 営業時間
    • お食事処 11:00~18:30
    • お土産処・野菜蔵 9:00~19:00
    • テイクアウトコーナー 9:00~17:00
  • 定休日:年中無休
  • 駐車場:乗用車113台、身障者用2台、バス18台、EV急速充電器1台
  • 連絡先:TEL 079-662-3200
  • ウェブサイト道の駅ようか但馬蔵公式サイト

\ SNSでシェアしよう! /

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!の注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ケンイチの車庫@オデッセイハイブリッドが好きだ!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

ケンイチ

ケンイチ

オデッセイハイブリッドを絶対に買うと決めたケンイチがオデッセイハイブリッドの情報を集め遂にオデッセイハイブリッドオーナーになりました!さらにS660モデューロXも購入。オデッセイハイブリッドやS660カー用品、その他自動車のことやケンイチのことを発信していきます!

この人が書いた記事  記事一覧

  • 道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢・遊園地と温泉とフルーツ狩り【兵庫県道の駅めぐり】

  • 道の駅あいおい白龍城(ペーロンジョウ)【兵庫県道の駅めぐり】

  • 道の駅山田錦発祥のまち・多可・日本酒を選ぶのが楽しい【兵庫県道の駅めぐり】

  • オデッセイ7年目の車検前に一通り必要な部品を交換しておく

関連記事

  • 京都舞鶴で外せない海上自衛隊のレシピを使ったカレー。レトロなお店で海自カレーを食べる

  • S660の長時間連続運転の疲労感などについて

  • 道の駅あわじの海鮮丼最高!鯛めしにしらす丼明石海峡大橋の景色もいい【兵庫県道の駅めぐり】

  • S660(MT車)のバッテリー交換。パナソニックのカオスバッテリーを選択。

  • S660をオープンにして走って純正スピーカーから音楽を聞いてみる

  • S660にルームミラーモニター!ネオトーキョーミラーカムの使い心地